2016年9月

2016.09.30(Fri)

あっちゅーまに月末ということで。
ちょっとドタバタ事務作業など。
10月から職場の共済に加入できるようになりまして。
それにともなう健保・年金の処理について。
お役所さまに電話したりなんだり。
結果、わかったこと。
まず年金は、基本なにもしなくてOK。
共済が適用されると、その情報が年金機構のほうへいくので。
それをもとに国民年金のほうは勝手にとまる。
一括前納してた場合も、還付確定の段階で書類がくるので。
こちらから先に申しでるという必要はない、と。
一方の健康保険は資格喪失手続きが必要。
このとき、あたらしい職場の保険の保険証が必要なので。
それが発行されてから、新・旧保険証持参で窓口へ。
また、健保はこの時期、ちょうど新年度保険証の送付時期で。
10月初旬に、つぎの1年有効の保険証が届いてしまう。
これは健保の旧保険証とおなじく返却しなければならない。
なので、これが届いてから一緒に窓口にもっていくとベネ。
つまり「職場の保険証」「健保の保険証x2」の計3枚。
いずれにしろ、実際の喪失日以降に手続きすることになる。
これ自体は制度上、まったく問題ないとのことだけど。
資格喪失以降にうっかり健保の保険証を使わないように注意。
あと保険料を口座振替にしてた場合は、それも止める必要あり。
これは銀行宛の書類になるそうだけど。
様式は役所にもあるそうなので、ついでにやるとよい。
銀行印とキャッシュカードとか、念のため持参するといいかも。

2016.09.29(Thu)

LEDのシーリングランプを買ってみました。
いいカンジです。
あたしです。
(´▽`)ノ
LEDのほうが電気代がうんぬんとかありますが。
今回はそういう理由ではなくて、ですね。
天井からの凸部が少なくて済むからっていう。
下宿の電灯はフツーのつりさげ照明なんですが。
いかんせん、天井が低いもんで。
ひもが思いっきり顔にかかるし。
手あげたらぶつかるし。
部屋の空間的に、超ジャマだったのです。
というわけで、蛍光灯の球を換えるんじゃなくて。
照明器具ごととっかえてみました。
LEDシーリングランプ、薄くていいカンジだね。
これで手を振りあげてもぶつからないぞい。

2016.09.28(Wed)

またもノイズ問題という。
しかもコレは以前のとは違うソースなカンジ。
もう嫌ぁ~
(;´д`)
やっぱりおおもとがどっかイカレてるというか。
ぶっちゃけグラウンドだと思うんだよね。
とはいえ、だからといってどうしよーもないワケで。
こっそり地下に杭打ってくるわけにもいかんしな。

2016.09.27(Tue)

科研費の時期が近づいてきましたなー。
ああ、嫌だいやだ。
(´з`)
ま、あたしは今年、出さないですが。
ボスの申請書の手伝いもせにゃならんし。
その他にもいろいろと面倒ごとが重なってくるし。
やることもりだくさんでござる。
はたらけどー!
(ノ゜Д゜)

2016.09.26(Mon)

たて続けに電球が切れております。
なんかの凶兆?
闇人?闇人なの?
まーこのボロアパートに備えついてた球なんで。
蛍光管の根元がはなから真っ黒だったんだよね。
とっとと換えの電球買ってこねば。
\ヤミピカリャー!/
(=ΦωΦ=)

2016.09.25(Sun)

一日ひきこもって、荷物の片付けをしておりました。
いやー、転居以来、大半の荷物は封印したままだったんだけど。
こないだ製菓用品だすのに、一部のダンボール開けちゃったんで。
いろいろと荷物がとっ散らかっておりましてな。
これはマズイと、一念発起してプラケースを大人買い。
中身を移してダンボールはたたみました。
ダンボールだとなかに何はいってんのかわかんないし。
中身をだして空洞が多くなると、積み重ねづらかったですが。
(単体での強度がイマイチな薄いダンボールなので。)
これで少しはマシになりました。
押入れ内のダンボールをいったん全部出して。
きれいにプラケースに整頓し直して。
結果、もとの容積に一切おさまりきらないという。
お決まりの質量非保存の法則にも悩まされつつ、ね。
ちなみに今回整理したのは生活雑貨系のみで。
鬼門の書籍のやまの封印は解いておりませぬ。
あれを開くと、箱から大量の厄災が地球上にあふれ出し。
ゆいいつ箱に残ったのは、カンデルだけだったのです。
…ってことになりかねない。
(※重いからね。)
これが世にいうカンデルの箱。
いやね、実際のトコは、今回8個ケース買いまして。
少しは書籍の整理もするつもりだったんですが。
生活用品だけでこの8個が埋まってしまったという。
どんだけモノ詰まってたんだよ、あのダンボール。
あやうく自重崩壊してブラックホールになるトコだった。

2016.09.24(Sat)

あぎゃー!
パッチくんが引っ越していってしまいました。
…あ、とび森のはなしです。
あたしです。
さすがに毎日せっせとはできないんだけど。
いまだにダラダラとプレイし続けておりまして。
今日起動したら、パッチくんの家がなかった。
なんてことを。
。゜(´Д`)゜。
ていうかこれ、超絶愚かでさー。
じつは数日前、パッチくんが引っ越しのはなししてて。
そのときにちゃんとひきとめたんですよ。
ただ、どうやらあたし、その後3DSをスリープさせたらしく。
しかもそのまま電池が切れてしまったみたい。
当然、ひきとめた件もセーブされておらず。
今日起動したら
「前回ぶつ切りされたからセーブささってないよー」
っていわれて、あとは上記のとおり。
なんという愚かな。
先日はマールさんも引っ越してしまい。
そのまえはグルミンちゃんも出ていっちゃって。
我がはにゅうだ村の住民もだいぶ様変わりしてしまいました。
でもま、悲しいけどこれがどうぶつの森なのよね。
64の村とか、いまどうなっちゃってんのかしら。
荒れ果てて全地面に草はえてるんじゃなかろうか。
ゆうたろうが死んじゃう。
(;´д`)

2016.09.23(Fri)

こないだラボに焼いていったパウンドがぼちぼち好評で。
製菓ブランク野郎としてはひと安心です。
つぎはカボチャケーキがいいとのリクをもらいましたが。
カボチャかー。
ベタ食材だけど、あたしは焼いたことない気がするなぁ。
南瓜って水分多いから、普通のパウンドと配合違うじゃん?
だいぶバターを減らすはずだと思うんだけど。
そうすると焼きあがりがみちっとかたくなっちゃいそうで。
加減がむずかしいイメージなのよね。
ま、そのうちためしに焼いてみて。
ダメそうなら自分のごはんにしますかね。
(;´∀`A゛

2016.09.22(Thu)

はたらけど、
嗚呼、はたらけど、
はたらけど。
あたしです。
ぼちぼちデータを見直さなきゃならんのですが。
この作業、徹底的に手作業の過程がついてまわるので。
超絶、二の足踏み中です。
二といわず、五の足ぐらい踏んでる。
……ん?
それだと二より躊躇ってないってコトになるのか?
(´・ω・`)?

2016.09.21(Wed)

Rの作図問題で悩み中です。
うぅーん。
やりたいことはすごい単純。
既存のプロット内にインセットを描きたいだけ。
よくグラフ内に課題画面を差し込んだりするじゃん。
簡単にいうとアレですわ。
正確にいうと、じつはプログラムはとっくに書いてあって。
実際つかってもいるんだけど。
その仕様がどうにもイマイチでな。
アスペクトまわりとか、もっとすっきりさせたいのよね。
ただこの場合のアスペクト比は、
  • x軸・y軸のスケールの比
  • 作図領域の実寸の縦横比
の2つの問題があるもんで。
ちょっとややこしいのです。
なんせあたし、算数がダメなもんで。
座標変換むかしっから苦手でな。
まあ、冷静に考えればすぐ解ける問題ではあるんですが。
それに毎回つまづくのがバカバカしくなってきたんで。
そのへんをやらせる裏方関数を整えとこう、という。

2016.09.20(Tue)

寒い!
そして雨やばかった!
あたしです!
昼過ぎごろの雨、ホントやばかったですね。
下宿が浸水してないか本気で心配しました。
# 浸水はしてなかったけど排水溝からドブ臭が…
# (´д`)
大学のほうも、閉まってる窓からなぜか雨水が染みてきて。
施設管理のひとが
「壁面内部に亀裂があるから、染みてきちゃうんスよねー」
「これでも詰めといてください」
ってぞうきん配りにくるという。
なにその衝撃の告白。
大雨暴風警報で殴りつけるような雨降っとるのに、
「ヒビはいってるんすわー」
じゃねえだろ。
(;´д`)

2016.09.19(Mon)

なんぞ、祝日らしいという噂を耳にしたので。
早あがりしてひさびさにお菓子でも焼いてみる。
超ひさしぶりなので、リハビリにパウンドケーキ。
ぼちぼちリンゴの時期だと思いきや、イマイチ揃ってなくて。
紅玉がみあたらなかったため、シナノドルチェで代用。
シナノゴールドがあればよかったんじゃがなー。
そして、ひさびさすぎて予熱のタイミングを完全にしくる。
予熱完了後、10分ぐらいまだ作業してたんで。
その間、オーブンからピーチクパーチク言われっぱなし。
人間様に催促すな
(ノ`д´)ノ

2016.09.18(Sun)

腰が痛いのでおとなしくしてました。
あたしです。
どーにもここ1週間ぐらい、腰が痛くてなー。
寒くなってきたせいかな。
座ってるだけで背中が固まっちゃって。
しんどいでござる。

2016.09.17(Sat)

以前から左のトロフィーカードには出てたと思いますが。
ふし幻こと『不思議の桃源郷TOD』やってます。
あたしです。
いやー、手をだしちゃダメだと思いつつ。
ついにローグライクをはじめてしまいましたよ。
無論ホントはシレンにしようと思ってたんですが。
フォーチュンタワーって、廉価版でてなかったのですね。
以前みかけた気がして、当然安くなってると思いきや。
ふっつーにVITAフルプライスでひくという。
じゃあってことで、PNSでDL販売中の『ふし幻』。
いわゆる東方シリーズのスピンオフに入るんですかね。
キャラがかわいいシレン、という認識でいいと思いますが。
PC版での評判もよさそうだったので。
こっちにしてみたわけですよ。
で、遊んでみた感想。
現状、中難易度ダンジョンが開放されつつあるあたりですが。
ちゃんと楽しいです。
パーマデスが緩かったり、合成がとても気軽だったり。
いろいろ楽になってる部分があるのは否めませんが。
特殊ルールダンジョンなどがたくさん用意されていて。
なかなかどうして面白い。
ただ問題は、あたしが東方いっさい知らないこと。
メインプロットでよく
「あんたはあのとき(シリーズ内のなんぞの事件)の……!」
みたいな、過去作関連の言及があるんですが。
東方わかんないんで、あのときもなにも初対面です。
だいたいのところ
( ゚∀゚)o彡゜えーりん!えーりん!
みたいなことでよかったハズ(適当
そもそも東方って、この霊夢って子がシリーズ主人公?
巫女っていうわりに衣装すかすかだし。
神社うんぬんとかいう世界観もぜんぜんわかんないし。
(妖怪と人間が共存してる世界なのかしら。)
てかなんでこの子は頭に空とぶでかドラ付けてんの?
あと現実的に困るのは、モンスター名。
ふし幻では、モンスターも全部東方キャラなんですが。
これがまったく覚えられない。
かといって、逐一Wikiを首っぴきに調べるのも嫌だし。
つらい、マジつらい。
とりあえず、うどんげって奴がゲイズなのは覚えた。
うどんげまじ許すまじ。
鬼面武者は二刀流の白髪の子。
ノロージョは雛っていう子っぽい。
で、セルアーマーとひまガッパとオドロはどいつだ。

2016.09.16(Fri)

依然としてラボに外人が滞在中なんですが。
こいつの姿勢がいよいよ怪しくなってまいりました。
今週なかばまで、うちのグループで見学・参加をしてて。
いちおうこの間はちゃんと出てきてたんだけど。
今週の後半から、別のグループに異動。
で、そちらは午後から始動だとわかるやいなや。
早くも午前中はいっさい登校してこなくなった。
そもそも、金曜はフツーに休んで観光いってたり。
昼休みを大幅オーバーして学生らと昼飯に出たり。
テメーはなにしに大学にきてるんだ、っていう。
ぶっちゃけ、当初から
「せっかくの日本だし、いろいろみたい」
とか言ってたわけで。
その時点で、正体は知れてましたがね。
そういう趣味で我々に負担かけんの、やめて下さらない?

2016.09.15(Thu)

ちょっと時間があったのでCVを整理してて気づいた。
特別研究員の研究費番号って、課題番号と別なんだね。
まったく知らなんだ。
課題番号は「申請年度 + 中黒(・) + 4ケタ」ってヤツで。
これが研究費の番号なんだと思い込んでたんだけど。
それだと中黒を含めても計7ケタ。
通常の科研費の8ケタとあわない。
でもま、特別研究員の科研費は、こう
みそっかす特別枠
みたいな扱いをされているので。
研究費番号のつけかたも、特殊扱いなのかなーと。
ずっとそう思ってました。
でも調べてみたら、上記の通りこれは研究費番号とは別。
研究費のほうはちゃんと8ケタのが付いてるようです。
KAKENデータベースとかに載ってる。
ようするに、特別研究員の申請課題番号は中黒が入るヤツで。
それにともなって生じた科研費は、8ケタのヤツ。
いちおう下4ケタ一致した命名規則にはなってんだけど。
正式にはべつってことみたい。
いやー、なんせ書類では7ケタのしか書かされてなかったし。
執行なんかも全部そっちを記入することになってたので。
べつの番号が付いているなんて、よも思わなんだ。

2016.09.14(Wed)

マイクラで灯台を建ててみました。
が、PS3版にはスクショ機能がないのが惜しい。
せっかく建てても貼れないっていう。

— イメージ映像でお送りしております —
ことの起こりはトロフィーですよ。
だいぶまえに、また追加トロフィーが入りまして。
今回はウィザーを倒さなくちゃならない。
また、さらにネザースターからビーコンを作成して。
最大出力ビーコンをつくるトロフィーがあるんです。
最大ビーコンとか、鉱石集めが面倒このうえないんだけど。
まあそれはそれとして。
あたしこれまでビーコンは作ったことないので。
せっかく設置するなら、かっこよくしたいじゃん?
で、いろいろと設置場所を考えた結果。
灯台なんかいいんじゃないかなーと思ったわけです。
ビーコンは起動すると真上に光柱を放つんで。
それが灯台からピカーっと出てたら、かっこいい。
(人´ω`)
そーいうわけで、せっせとビーコンを納める灯台づくり。
まだウィザーも倒してないのに。
てかそもそもウィザースケルトンスカルが足りてないので。
そのうちネザーに狩りしにいかなきゃなのか。
めんどくさ。

2016.09.13(Tue)

歯科検診を受けてまいりましたー。
シカー
(・(ェ)・)くまー
検診前にどこか気になるとこありますかと問われて、
  • 親知らずが1つだけ横向きに生えてる
  • 痛みはないけど、その部分は虫歯になってる
  • それ以外は虫歯はないと思う
と回答。
で、検診の結果、
  • 親知らずが1つだけ横向きに生えてます
  • その部分が虫歯になってます
  • それ以外の場所はきれいです
とのことでした。
うん知ってた
(´ω`)
とはいえ、健康診断で歯科検診あるのはありがたいことで。
そうでもないと、自分から歯医者とか行かないしな。
歯医者なんて少なくとも10年はかかってないです。
ま、その結果がこのザマ(親知らず)ですけどね。

2016.09.12(Mon)

ブルーマウンデー
( ゜з゜)

2016.09.11(Sun)

今期初おでん!
あたしです。
(ノ゜∀゜)ノ
つっても、大根たかくて買えなかったし。
白滝もたかくて買えなかったし。
ちくわぶにいたっては、売ってもなかったし。
いろいろ足らなさすぎてもー。
これは単なる練り物のごった煮では?
(;´ω`)

2016.09.10(Sat)

しちめんどくさい健康診断にいって参りました。
ギリギリになるほど焦りがつのるしな。
でもま、むかしはホントに面倒なだけでしたが。
歳くってくると、ありがたみもでてくるわけで。
健康は宝ぞな。

2016.09.09(Fri)

寒い日と暑い日が極端杉内。
とくに夜。
熱帯夜と晩秋が交互にくるんだけど。
(´д`)
とはいえさすがにまだ残暑のさなか。
日中は暑いですねー。
気温高いとホッとするわ。
駄洒落ではなく。

2016.09.08(Thu)

なんか身体がバキバキっす。
あたしっす。
(イトノコ刑事っすではない。)
今日も今日とて、ちょっと作業して。
この調子なら、来週は普通に実験に戻れるだろう。
……かな?
ってカンジ。
データをとらねば研究費がとれず。
研究費がとれねばデータがとれず。
この矛盾とはどう戦えばいいのか。
ダンジョン飯。

2016.09.07(Wed)

ちょっとした作業の予定だったんですが。
気づけば昼飯抜きで朝から晩までの大作業に。
どうしてこうなった。
実験にはなんだかんだ割り込みが付きものとはいえ。
ちょっと中断要素おおすぎない?
呪い?呪いなの?

2016.09.06(Tue)

眠気をがまんしてちょっと入力作業してたんですが。
あとからみたら、およそとんちんかんな値でびびる。
ヒューマンエラー怖すぎる。
(;゜д゜)

2016.09.05(Mon)

備忘録。
画像形式の一括変換はconvertつかうより
mogrify -density 200 -format png *.eps
とかのほうが簡単。
なぜかデータの取れが悪くて。
結局いちにち、棒に振ってしもうた。
( ´д`)=3
あと、今週も実験を外人のビジター氏が見学してんですが。
以下、実験中に彼とおこなった学術会話。
「あのmoonのせいでeverybody fell asleepのヤツでしょ?」
「ちげーよそれはinfinite Tsukuyomiだって」
「じゃあAmaterasuは?」
「だからthe black fire Sasuke-kun was usingのヤツ!」
はぅあかでみっく!
(;ノ゜∀゜)ノ

2016.09.04(Sun)

データ解析デーでした。
平日はぜんぜんヒマがねーもんで。
データころがしは日曜にやるほかない。
できれば昼過ぎくらいまでで解析終えて。
午後はゆっくりしたいなーなんて。
そんなことを思っていたころもありました。
もう夜だよ。
(#´д`)

2016.09.03(Sat)

今日も今日とて実験作業。
見学者にタスク操作とか体験させようってことで。
LabVIEWのフロントパネルを整頓したり。
ノブとかスライダを操作しやすいよう大きくしたり。
嗚呼、不毛。
( ´д`)
LabVIEWの操作画面って、整列機能とか貧弱でさ。
要素の中央揃えとかできないし。
フォントサイズ変更とかも面倒なんで。
これを整えるのって結構たるいのよね。
あと、制御器。
いまはデフォルトのノブとか使ってるんだけど。
操作しにくいし、いもくさいし。
マシな制御器を自分で組んどいたほうがいいのかね。

2016.09.02(Fri)

やっと動きはじめた系が、いまんとこ問題ないんで。
朝から晩までせっせと実験してます。
やっぱ実験屋は実験してなんぼですわ。
脚なんて飾りですわ。
ここ数日、なんぞ外人の短期滞在者がきておりまして。
実験中に英語で説明してやる必要があるのがタルいですが。
まあ研究に関することなら、敵性語でもなんとか。
研究者あるあるとして、用語はすぐに出るんだけど。
一般単語の語彙力のほうがからっきしなので。
日常会話だったらあたしの英語力では困難でした。
ヘルメットがなければ即死でした。

2016.09.01(Thu)

9月なう。
(´д`)
晩の冷え込みが本格化してきましたなー。
腰やらないように気をつけたい。