2016年8月

2016.08.31(Wed)

台風(o゜∀゜o)ファミリー!
ということで、すこんと抜けた秋晴れです。
風さえ吹けばかなり涼しい。
北海道の真夏、ってカンジ。
(*´ω`)
まあまだ日中はぼちぼち暑かったけど。
夜はむしろ寒いし。
長袖で寝てるもん。
冬きたる。
通勤途中でウシガエルが轢かれておった。
一瞬、ひろって帰ろうかなーと思ったけど。
粉砕されてる骨が多そうなのでやめました。
惜しい。

2016.08.30(Tue)

さっむい!
冬きたる。
あたしです。
むかしは秋がくるとワクワクしてたけど。
やっぱり近年は逆だわー。
暑いの苦手なのに、夏のほうが好き。

2016.08.29(Mon)

さっきからずっとリーンリーンて聞こえてて。
ゲームのBGMの環境音かと思ってたら。
窓の外のリアル虫の音だった。
(;゜д゜)
秋?
秋なの?

2016.08.28(Sun)

ひさしぶりにナノブロック買ってみた。

NBM-010 シロナガスクジラ骨格モデル
これまでキットは買ったことなかったんですが。
ちゃんとしたデザイナーさんの作例もつくってみたいなと。
ググってみつけたカッコイイやつを適当に。
やっぱ中サイズ以上は迫力があるし。
あたしがチマくつくるのとは、精巧さが違うわ。
ちゃんと肩甲骨っぽい部分がついてたり。
細かい部分でポイント高い。
ステキ
(人´ω`)

2016.08.27(Sat)

おお!
なんかひさしぶりに良い報せを聞いた気がする。
ここんとこ報われない作業ばかりでしたからね。
たまにはイイコトないと、やってられんです。
ただこの喜びも、どちらかというと「回避」的というか。
それ自体がよいこと(正の報酬)
っていう以上に、
面倒ごとが避けられた(負の無報酬)
という側面が強い。
わらねがてぃぶ。
(訳:藁が否定的なことだなあ。)

2016.08.26(Fri)

実験のため手足がプルプルです。
腕ちぎるる。
(;´д`)
よくこう、ホラー映画にでてくるカップルとかで。
手をとりあって殺人鬼から必死に逃走。
ついにみえた山小屋の明かりにホッとしたのもつかのま。
パートナーを振り返ると、つないでたのは腕だけだった!
みたいなヤツあるじゃん。
あのカンジ。

2016.08.25(Thu)

うーん。
ひさびさに書きものを進めてるんですが。
やっぱいろいろと書くことあるなぁ。
最低限のことですら網羅するとなるとたいへんだ。
ホントはArduinoとあわせた使用を書きたいんだけど。
ここはライブラリの使いかただけで公開しちゃうか…。
それだと個人的にはつまらないんだけどなー。
むむむ。

2016.08.24(Wed)

今日はいちにち実験作業。
そして詳読会。
あなと雪のいと急がし。
休日(ぶんの仕事)返上でつくった手羽先の骨格標本。
なんとかムダにはならずに済んだようで。
ひとまず安心。
どこまで役に立つかはわかりませんがね。
しかしせっかくつくったワケだけど。
急いでたので、ここに貼る記録を撮り忘れたわ。
今度もう一回、保存用に綺麗なのつくろうかな。
あと、手羽先の骨格ってけっこうベタなネタだけど。
手根骨の構造まで正確に書いてる資料ってないのよね。
たぶんみんなフィーリングで組み立ててるんじゃ?
てことで、そのへんの確かな記録もとりたい。

2016.08.23(Tue)

ここのところ仕事が忙しく。
他の書きものが全然進みません。
まあ心亡くすほどやることがあるのは良いことだ。
労働はたっといです。

2016.08.22(Mon)

LabVIEWまわりの整頓がやっとこ完了。
完全に実運用レベルにまで整えられました。
いやー、最初の9割がたは大昔に組みあげてたんだけど。
全貌がみえちゃうと一気に興味が失せて。
残りの1割を仕上げるのにすげー時間がかかるのよね。
ま、たいがいのもんはそうか。
今回ははじめてソースインを使ったので。
そのまわりの準備が勉強になりました。
回路としては簡単なんですが。
やっぱ使ったことないモジュールは
「これでホントにうごくんかなー?」
っていう不確定要素が多くて。
作業がはかどらないのですよ。

2016.08.21(Sun)

骨の乾燥が間に合うか不安だったんですが。
今日の暑さと日差しですっかり乾きました。
これで明日には組み立てられそうね。
今回は時間的な理由から脱脂をとばしたので。
やっぱり油脂が残ってしまったけど。
これはいたしかたあるまい。

2016.08.20(Sat)

ぷよぷよの新作が発表されましたねー。
『ぷよぷよクロニクル』12月8日発売予定。
RPGモードが追加されるというので気になってます。
# 3DモデルとUIまわりが妙にぼくものチックだけど。
# 開発どこなんだろう?
ぷよぷよってキャラはかわいくて好きなんだけどさー。
結局パズルができないと楽しめないんで。
シリーズちゃんとプレイしたこと1回もないのよね。
Tomさんのプレイ動画とか観るのは大好きなんですが。
観るぷよ(観る将的な)。
この新作もRPGとはいえ。
たぶんまあ、内容的には結局ストーリーモードであって。
そのなかにフリーローム要素があるカンジだと思うんで。
楽しむにはぷよぷよスキルが要るわけですよ。
と、いうわけで3DSのストアを検索。
『ぷよぷよ!!ミニバージョン』が300円と超安かったんで。
これを買って練習してみることにしました。
コレ、『20th anniversary』のお試し版みたいですね。
りんごちゃんのミニストーリーとCPU対戦。
それから、とことんぷよぷよが付いてる。
練習用には充分でしょう。
……とおもったのもつかの間。
やってみたら、とこぷよはサジェスト表示が超みにくい。
しかもオプション設定とか一切なくて。
表示消せないのねー。
つーことで仕方ない。
しばらくはCPU対戦で練習します。
飽きなければ。
そして挫折しなければ。

2016.08.19(Fri)

ワケあってひさしぶりに鶏の骨取り。
ベタですが手羽先の骨格標本作製ですわ。
むかしは鶏ガラの骨取りでも所々苦戦してたけど。
さすがにいまは手羽先ぐらいスイスイできるわ。
骨と靭帯の構造を把握してるかどうかが肝です。
骨なのに肝とはこれいかに。

2016.08.18(Thu)

うーん。
やっぱ公称値めいいっぱいだとキツイか。
でもひとケタ落として数MHzくらいなら動く。
あ、LabVIEWのはなしです。
あたしです。
問題はどこまで安定なのかだけど…。
これはひとまず、小一時間くらい動作試験して。
あとは使ってみて確かめるしかねーな。
どんなに入念に試用しても、実際に運用すると
「こんなエラーはじめてみたけど(;´д`)」
っていう不具合が出てくるもんです。

2016.08.17(Wed)

ひさしぶりにLabVIEWしごと。
というかかつての突貫工事のあとしまつ。
完全に水からあげた素麺状のコードでな。
とりあえず一日せっせと直し続けたので。
多少は改善されました。
フィードバックノード多用しまくりなんですが。
シフトレジスタだとどうしてもワイヤが束になっちゃって。
どれがどれやら、もうサッパリ。
あとは9401がどこまで速度だしていいのかだなー。
仕様上はもっとばりばりレートあげてよさそうだけど。
アナログ人間にはMHzっておそろしくて。
それホントにとりこぼししない?
(旧時代人なみの感想)

2016.08.16(Tue)

LaTeXのシングルクォーテーション問題。
フォントまわりでゴタつくのヤダなーと思ってたら。
listingsパッケージが一晩でやってくれました。
そもそもの問題は、一重引用符が字面どおり出ないこと。
LaTeXの引用符まわりはちょっとだけクセがありまして。
ソースではasciiの一重引用符(')で打ってるんだけど。
コンパイルするとマルチバイト(’)にされちゃうのよね。
まあ本文中ではそれで結構なんだけどさ。
プログラムのコードの場合、それではまずいわけ。
コピペするとエラーが出るコードになっちまう。
いちおう多用する二重引用符のほうは考慮されてて。
verbatim内だと二重引用符は保ってくれるんだが。
なぜか一重のほうは頑なにマルチバイトにされてしまって。
ちょっと困ってました。
で、結論からいうと上述のとおりlistings使えばOK。
listingsのupquoteパラメータを
\lstset{upquote=true}
としてやれば、変換せずにそのまま出してくれます。
いやーlistingsは以前から使ってるんですが。
この設定ははじめて知った。
あたし二重引用符派なんでなー。
一重引用符は特殊なケースでしか使わんのですわ。

2016.08.15(Mon)

あついー。
あっついです。
あたしです。
夜の気温はわりとさがってると思うんだけど。
湿度が高すぎて、結局くそあついね。
寝不足である。

2016.08.14(Sun)

どっかでかけようかな~と思いつつ。
結局でかけないまま終了。
あ、Sevastopol stationにはでかけてたけど。
(Alien Isolation)
いやーフェイスハガー怖い。
このゲームでの三大怖いものは
  • ワーキングジョー(アンドロイド)
  • フェイスハガー
  • ガスマスク
次点でエイリアン(笑)
ガスマスクは有毒区域に入れる装備なんですけどね。
かぶるときのSEがかなりでかいうえ。
ガス地帯(視認しにくい)に入ると自動でかぶるんで。
操作してる側がビビらされるという。
ビックリ効果としては、ほぼフェイスハガー。
ビビる。

2016.08.13(Sat)

土曜日なので、早めにあがりまして。
ひさびさにスーパー寄って食料を仕入れてきました。
サーモンチーズフライ買うた。
フライ日和(デイ)、13th(じゅうさんッス)
(*´m`)
ちなみに何度か書いてる気がしないでもないですが。
ジェイソンの得物はマチェーテや手斧です。
なぜかチェーンソーのイメージが定着してるけどね。
チェーンソーは悪魔のいけにえ。

2016.08.12(Fri)

バッジとれ~るセンターのコード付きプリペが出たとのことで。
とりあえず3000円ぶん買ってきました。
ローソン限定です。
あたしです。
プリペイドはもちろん額面どおりチャージできて。
さらにバッジ以下略の無料プレイがついてきます。
しかも、通常の1プレイは5手なんですが。
運がよいと10手ぶんが当たる、とのことで。
「そんなの都合よく当たんねーよ」
といいつつコード入れたら、いきなり当たったという。
都市伝説じゃなかった。
( ゜д゜)びくーり

2016.08.11(Thu)

せっかくの祝日だし、早びきしようかとも思ったけど。
結局いちにち仕事してました。
非国民に祝日は適用されないし、しょーがないね。

2016.08.10(Wed)

明日は新設された山の日ってやつらしい。
まあ「夏だ!海じゃない!山じゃない!」でお馴染みのあたし。
山に行ったりはしないんですが。
ホントは散歩くらい出たいんだけど。
このへん住宅地すぎて、散歩する場所がねーんですわ。
出歩いても、気づくとスーパーに寄って帰路についている。

2016.08.09(Tue)

aptでアップデートしようとしたらエラー。
なんぞディレクトリがロックできなかったらしい。
$ sudo apt-get update
[sudo] password for phoenix:
E: ロック /var/lib/apt/lists/lock が取得できませんでした - open (11: リソースが一時的に利用できません)
E: ディレクトリ /var/lib/apt/lists/ をロックできません
たしか以前もこんなエラー出た記憶があって。
まえは放っといたらいつのまにやら消えたんですが。
今回はしつこく出るので対処。
原因は文字通りapt関連のフォルダがロックされてること。
複数の更新作業が同時に走ると、不具合の原因になるので。
apt中は核となるフォルダが他のプロセスからロックされ。
正常にaptが終わると、ロックが解除される仕組みなんですな。
そのロックが不正終了かなんかで残ってしまっている状態。
対処は要するに、フォルダごと削除して。
改めてapt-get updateでリストを作り直せばよい。
まずPCを一旦落として再起動。
起動直後からShift(GRUB2)かEsc(GRUBレガシー)を長押し。
Advanced optionからrecovery modeとある設定を選択する。
リカバリモードがたちあがったら、rootを選んでシェルを起動。
いきなり当該フォルダを消そうとしても
「read-onlyですぜ旦那、あんたも成長したもんだ」
とかいわれるんで。
まず最初に
mount -o remount,rw /
でread-writeモードでマウントし直しておく。
あとはロックされてたフォルダを消して再apt。
rm /var/lib/apt/lists/lock
rm /var/lib/dpkg/lock
apt-get update
apt-get install -f
ここまでやったらexitして再起動しちゃってOK。
これで晴れてaptが利くようになった。
GUIマネージャのほうと競合したりしてんのかねー。
自前でaptするから、GUIはいらないんだけどな。

2016.08.08(Mon)

PSNのトロフィーレベルが17になりましたよーい。
(*´∀`)ノ゛
栄えあるレベルアップ時のタイトルは…
Alien Isolation(訳:ありえん孤独)
トロフィーは"100 Times Too Many"でした。
エイリアンに100回殺された、ですってよ。
ちょっと奥さん死にすぎじゃありませんこと。
(;´д`A゛
ときにAlien Isolation。
真夏のホラーにせっせとプレイしてるんですが。
たしかにエイリアンは怖い。
みつかった瞬間、毎回ビクッとする。
ただこのゲーム、じつは一番の敵はアンドロイド。
アンドロイド超ウザいです。
ESET Smart Securityのロゴに腹がたつほどウザい。
(とばっちり。)

こいつ
Ashェ。

2016.08.07(Sun)

布団とりこんでたら、うえから大きめの蜘蛛が
(((⊂⌒つ・д・)つ ついー
って音もなくおりてきてビックリした。
ミシガンかな?

2016.08.06(Sat)

SNESエディションの限定版3DSが届きました~。
あたしです。
(*´m`*)
予想どおりカワイイわぁこれ。
こちとらいいおっさん世代。
赤黄緑青の色系列には無条件で萌えるようできてまして。
Howいんぷりんちんぐ。
以前のムジュラエディションは妹にあげちゃったんで。
これはあたしが自分で使いますよ。
後方互換のマイナーチェンジ機かと思いきや。
L2R2とか増えて、結構変わってますねー。

2016.08.05(Fri)

あついー。
あついなつ。
なつあつい。
かみきろう。
あたしです。
数ヶ月前に切ってから伸びっぱなしになってたんですが。
いいかげん首すじが暑いので切ろう。
呪いの日本人形よろしく切ろう。
(※ フツー切らないよ。)

2016.08.04(Thu)

寝不足なう。
(||´д`)
いや、今朝さ。
窓の外から突然爆音がして飛び起きまして。
なにかと思ったら、車のクラクションが鳴り続けてんの。
ウチの下宿、隣が月極駐車場になってて。
入居者用の駐車スペースってことじゃなく。
もっとたくさん区画があって、賃貸してんのね。
で、そのうち1台が、突然クラクション鳴らしはじめまして。
内部で何かが転がってハンドルが押されてんのか。
あるいは回路がイカレたのか。
無人のまま、延々とクラクションが鳴ってる。
盗難防止のアラートだったら、
プッ、プッ、プッ、プッ
って断続的に鳴るじゃないですか。
そうじゃなくて、延々と
ファーーーーーーーーーーーー
って鳴り続けてる。
さんまかよ。
しかもその車ってのが、あろうことかあたしの部屋の真正面。
窓ガラス挟んで2mという、目と鼻の先で鳴りだしたのね。
朝の4:30から。
もう室内どこにいても、爆音で警笛が聞こえてくるし。
こんなんでどうやって寝なおせっつーの。
結局、5時過ぎに管理会社のひとかなんかがきて。
やっとのことでクラクションは鳴り止みましたが。
それまでずーっと爆音聞きっぱなしだったもんで。
アフターエフェクトで耳鳴りがしちゃってもー。

2016.08.03(Wed)

スイカをいただいたので、今年初スイカ。
というか多分、ここ数年来な気がする。
最近スイカも高いし。
自分で食べるためには買わないからさ。

2016.08.02(Tue)

やっとダウンをクリーニングしてきました。
夏まっさかりにダウンジャケットて。
(;´ω`)
ダウンは特別枠らしく1500円もかかりましたが。
やっぱあの便利さは捨てがたいっつーことで。
ちゃんと洗っておくことに。
このあたりって、冬場の寒さはどうなのかしら?

2016.08.01(Mon)

ちょっと本腰入れてpython + Arduinoいじってみました。
ぶっちゃけ、マニュアル読むのに飽きたからだけど。
(;`・ω・´)
結論からいうと、これはかなり便利な系だと思う。
コーディングも簡単だし、ちゃんと運用できそう。
というか問題なければ、今後、自分の実験で使う。
Arduinoについては、やっぱSketch回しとく必要があって。
PTBからLabVIEW叩くようにはいかないけど。
さすがにserial待ちとdi/oくらい、書くのは簡単。
いったん書き込んじゃえば、あとの用法は同じだしね。
(これはこないだ書いたとおり。)
とりあえずもうちょい詰めてから、実際に使ってみよう。
いまはまだブレボで仮組みしてるだけなんで。
電力的にリレー駆動できるかとかも微妙だし。
トランジスタぐらい咬まさなきゃならんかも。
このシステムで心理実験組む解説文とか書きたいなー。
せっかくのいい系だから、世にひろめたい。
時間があったら書きます。
…書きたいと思う。
……たぶん書くんじゃないかな。
ま、ちょっと覚悟はしておけ。
(書かないほうの。)