2016年2月

2016.02.29(Mon)

ばたばたと夜逃げの準備をしています。
夜逃げ屋本舗。
今日はまず、ガスの閉・開栓申し込み。
これはネットでできたので助かった。
一方、水道はお役所仕事なんで。
ネット申し込みなんて気の利いたものは当然なく。
どころか担当部署の電話窓口もはっきり書いてない。
仕方なく代表番号にかけたら、それで正解でした。
こんないい加減な窓口で大丈夫かって印象ですが。
転居先は田舎なんで、この時期でも気楽なカンジなのかな。
あとは電気の開始手続きだけど…。
「お客さま番号」がわからないため、ネット申請が使えず。
電話をかけてみるも、混雑中につき繋がらない、と。
ま、この時期はこれが普通だよね。
電気料金のお知らせの紙がないか、帰って探してみて。
ダメなら明日、混まないうちに再電話かな。
あと、大家にも転出日程のほうを伝えたので。
いよいよもって、部屋の掃除をせねばならん。
敷金からどんだけ引かれるか、いまから鬱です。
京都の大家はがめついからな…。

2016.02.28(Sun)

うーん、そうかぁー。
よし決めた。
この際、新ドメインに移行しちゃおう。
数日前にDNSの浸透待ちとかウダウダいってたけど。
そのうちなんとかなるっしょ、たぶん。
ってことで、新ドメインからこんばんわ。
あたしです。
この更新をご覧のかたは、必然おわかりのはずですが。
新しいドメインは http://noucobi.com です。
今後はドメイン料を支払ってる限り、このURLの予定なので。
今回の移転で1回っきりってことで、ひとつ。
こんごとも よろしく・・・
まあ移転に伴い、しばらくはリンク切れ等あると思いますが。
あたまで考えてるとなかなか実践しない性分なので。
例によっての見切り発車で、とりあえず運用してみて。
マズイところはちょっとずつ直していく予定であります。

2016.02.27(Sat)

最近、食料は備蓄しないようにしてたんですが。
ふと思いたって、いっそ冷蔵庫の電源を抜いてみました。
驚くべきことに、なんか問題なさそうです。
あたしです。
そもそも今日現在、冷蔵庫に入ってたモノはほぼなくて。
マヨネーズとかケチャップ等の要冷調味料はあったけど。
これは思い切って捨てました。
冷蔵室は、正直これだけってレベル。
どちらかというと冷凍室のほうが嵩は多くて。
製氷器やらブロックアイスやらあったんですが。
時期的に重要ではないんで、これも諦めることに。
あとは大量に入ってた保冷剤とアイスノン。
これも常温に出して終了。
冷たいお酒が飲めなくなるのがネックだけど。
真夏でもなければ、さほど問題ではないかな。
結局、いまのとこは冷蔵庫止めても困ってませんが。
それと別腹で驚いたのは、部屋の静かさですね。
冷蔵庫のコンプレッサの音って、やっぱ結構大きかったのね。
もともと騒音には耐性があるほうなので。
別段うるさいと思ったこともなかったけど。
なくなってみて、改めてそのデカさに気づきました。
あとは買ってきたものを
「とっとと冷蔵庫にしまわないと」
ってのが無用になるのも新鮮なカンジです。
食べきれるものしか買えないんでね。

2016.02.26(Fri)

住民票などを取りに市役所へ。
お役所関係はこれだけかな?
意外となんもねーな。
せっかく新ドメインを取得したので。
早いトコそちらに移転したいのですが。
取得したばっかでまだDNSが浸透してないみたい。
ぼちぼちサーバタイムアウトになってしまう。
サーバ自体の応答速度は意外と悪くなくて。
一旦開くと、別ページもスイスイ開くんだけど。
初回のアクセス時の名前解決が安定しない。
これはしばらく様子見なのかな~。
あるいはもう、当面は我慢する前提でさっさと移転して。
新ドメインのほうにアクセスされる機会を増やすべきか。
そうしないとDNSも浸透しない気がするよね。
どーすべ。

2016.02.25(Thu)

PSVitaをついに買ってみましたー。
どんどんぱっぱー
ヾ( ゜∀゜)ノ゛
まあいろいろやりたいソフトもあるものの。
購入に至った最大の要因は、
  • PS3を梱包しちゃいたい
  • そうするとトロフィー生活が滞る
という。
トロフィー厨。
でもよく考えたらPS3の現在の用途はMoveゲーなわけで。
PS3しまっちゃうと、運動ができなくなるのよね。
てことで、結局かたづかないというオチ。
で、栄えある1本めのソフトを何にするかですが。
ちょいと悩んで、結局ダントラにしてみましたよー。
ToHeart2のキャラが出てくるWizardry的な。
いやー最近、ハクスラなダンジョンRPGがやりたくてな。
気軽にできる携帯機はハクスラ向いてるし。
Vitaはこのジャンル、結構隆盛なんで。
Wizゲー買うのは決めてたんですよね。
ただVitaのWizゲーは、キャラクタ固定のが多くて。
しかもキャラデザがだいたいギャルゲのノリなのよね。
なのでもうそこは諦めることに。
(エルミナージュがトロフィー付きで出ていれば…。)
最終的には、高難易度と評判のダントラとデモンゲイズで迷って。
むかしから気になってたダントラにしてみました。
かわいい女の子のアイコンのトロフィーとかありそうなので。
それトロフィーカードに出られても微妙なんだけど。
実際はギャルゲとかじゃないわけで、別にいっかっていう。
買ったのはDL版。
さっきダウンロードが終わって、ちょい進めてみました。
たしかにいまのトコ、堅実に楽しいです。
ToHeart2は知らないので、原作ネタとかはわからんけど。
# 世代的には初代の時代のひとです。
# マルチマルチうるさい人が湧いていたよね当時。
システムもUIも、けっこうちゃんとしてる。
被ダメが痛すぎなのもウワサどおり。
難易度高いのは好印象です。
ただこのゲーム、キャラロストは未実装だし。
ダンジョン出ると即全快なので。
うまごやで寝たり、老化と灰にビビったりする必要もなし。
かべのなかもなし。
本家Wizと比較しちゃうと、ぜんぜんゆるふわです。
ま、さすがにあたしも歳くったし。
Wizそのままだと、シビアすぎて辛くなりそうなんで。
このぐらいのぬるさでちょうどいいカンジ。
しばらくはハクスラでちまーく遊ぼう。

2016.02.24(Wed)

修士のかたが何故かしら登校されてたんで。
しばし雑談。
なんでも卒業式には出るつもりらしい。
それどころか、家族総出で参加しに来て。
振袖まで着込んで写真を撮るんだそうな。
入・卒業式、総スルーのあたしには理解できぬこって。
そしてそれ以上に、今後の進路を聞いて驚愕。
あんたなんのためにこの大学院入ったの。
(;´д`)
つっても、べつに学術方面に期待かけてはなかったし。
修士号単体なんて、どこにいこうが無価値なわけで。
その意味では驚くこともないか。
なんにせよ、就職組の院生の御目付役は最終的に徒労感。
なに教えても全部無駄に終わる運命なんで。
ま、最近はこの徒労感にも慣れてきたし。
今回はボスの徒労の一部を引き受けたって立ち位置なんで。
別段いやな気すら起きねーがね。
あと雑談してたら、
「京都って人も街も超閉鎖的だよね」
っていう意見がド一致して驚いた。
そう感じるの、あたしがひねくれてるワケじゃなかったんだ。
やっぱそうだよね。

2016.02.23(Tue)

げぇっ関羽、じゃなくて原稿仕事。
また校正作業がまわってきてしまった。
あたしにやらせるなら、せめてWord形式やめーや。
( ´д`)
先輩から突如いいウイスキーをいただいた。

竹鶴17年
そんなたいしたお手伝いしてないんだけどなー。
ありがたいことです。

2016.02.22(Mon)

サイト移転について。
去年の今頃もこんなハナシしてた気がするんですが。
当サイトはプロバイダのフリースペースを利用してまして。
そのへんが変わると、移転が必要になっちゃうんですね。
で、いまのとこプロバイダは変わらないで済む予定ですが。
そのへんあくせくするのが面倒なので。
この際、フリースペースの間借り生活にはケリをつけて。
レンタルサーバか何かに移行したいなぁと。
あとせっかくなら、ついでに独自ドメイン。
正直、ドメイン取る価値のあるサイトじゃないけど。
借りたサーバが糞で再引越ってハナシもよくあるし。
その移転のたびにURLが変わるのは嫌。
検索エンジンもはがれちゃいますしね。
つーことで、サーバ引越とドメインの導入について。
いずれにしろ1回は移転しなきゃならんから。
近々サイトのアドレスが変わるかもしれません。
……ってとこまでは、実は去年も検討してんのよ。
結局それ以上は進展なかったんだけどね。
で、「今回はあのときとは違う!」ってことで。
じつはもうドメインは取得しました。
というかさっき使用料振り込んできたトコです。
なので、しばらくはDNSの様子とかをうかがって。
登録されたら、近々ホントにそっちに移転します。
BIGLOBEはまだ使えるから、転送ページとかは置きますが。
万一しくって突然消えたりしたら、ググってくれさい。
「まかいおうもグフカスタム」
あたりでたぶん見つかります。

2016.02.21(Sun)

これでホントのホントに最終版のはず。
もうだめぽ
(;´д`)
グランゼーラの『プロジェクト巨影都市』。
『絶体絶命都市』の系統だし、密かに期待してたんですが。
巨影の正体は特撮怪獣やヒーロー。
ウルトラマンやゴジラだとの情報解禁が!
『絶体絶命都市』では、自然災害が原因でしたが。
それが特撮怪獣の「影」に置き換わったカンジか。
やべー俄然期待が高まってきた。

2016.02.20(Sat)

【悲報】
先方から
「写真の位置関係を少し調整してみました!」
つって来た原稿で、ことごとく整列が乱れてる。
それは「調整」ではなく「台無し」というもんだ。
どんだけかけて合わせたと思ってんだよ。
写真とタイトルを左右中央揃えにするとか。
並んだ写真の両端をページ余白に揃えるとか。
なんでそんなこともできないのに、
「自分が手を入れたほうが綺麗な組版にできる」
とか思ってしまわれるのだろう。
てか常々不思議なんだけどさ。
ワード派のひとの大多数は、ほぼ組版技術ないじゃん?
空白スペースで整列したり、改行でページ送ったり。
あれって、本人自身は疑問を抱かないんですかね。
まっとうな思考能力があれば、直感的に
「いや、このやりかたはあとあと問題になる」
ってわかりそうなもんだけど。
なぜそれがわからないのかが、わからない。

2016.02.19(Fri)

うぇっしゃー。
ここ3日ほどかかずらってた作業。
無事終了しましたー。
納期は土曜中って指定されてたんで。
がんばったほうじゃなかろうか。
ま、これで原稿ファイルを相手方に送って。
願わくばあたしの作業は終わり……なハズ。
(と信じたい。)
やーれやれ。

2016.02.18(Thu)

昨日に引き続き、デスマーチなお仕事。
いやこれ、べつにあたしが行進の原因じゃなくて。
歩いてたら突然煉獄になっていたってカンジ。
ようは他人さまのお・し・ご・と。
あたし「こんなギリギリに校正まわって来たんですけど」
ボス「ええ?」
あ「体裁の不一貫とか誤植とか結構みつけちゃって」
ボ「あ、ホンマ?」
あ「厳しい添削教育を受けてるハズじゃないんですか」
ボ「ホントにねぇ」
あ「ギリギリで原稿送りつけちゃダメって指導とか」
ボ「せやねぇ」
てか、とうの昔に卒業したM$おひすでの作業なんで。
他人の咎を背負わされてる感ハンパない。
これあたしの罪の数じゃないですよー
(ノ゜Д゜)
ま、とはいえあたしも貢献せにゃならん血筋なんで。
実際には文句言わずやるんですがね。
ハウぺいしえんと(訳:病気

2016.02.17(Wed)

届いてた明日〆切の仕事にさっき気が付きました。
死ぬる。
(;´д`)
原稿校正のぼらんちあ仕事なんですがね。
M$ Wordの原版をPDF化して送ってきてるらしく。
文書内検索と範囲コピーが全然利かない。
なので、スペルチェックとか検索できなくて。
一語一句、目で確認するしかないという。
目がショボショボするで。
(;≡д⊂)゛

2016.02.16(Tue)

ここ7年間、毎日毎日、
雨の日も雪の日も欠かさず続けてきた日課から、
解放されました。
哀しみしかないです
(´TдT`)
今日という日を生涯忘れぬよう、
血のバレンタイン
というフレーズで心に刻みました。
2日ほど過ぎてるけどな。

2016.02.15(Mon)

シュークロうか~♪
シュクロウす~♪
### シュクロースの歌(訳)
# シュクロースか?
# シュクロースです

2016.02.14(Sun)

あっつい。
梅雨きたる。
(;´д`)
しかし油断すると、今週はまた寒くなるそうで。
これぞまさしく、油断大敵。
…じゃなくて。
言いたかったのは三寒四温。
Twitter発かなんか不明ですが、ネットで
GBCがクリアパープルだったひとは今キモオタ説
がとびかっているそうな。
クリアパープルだったひと挙手~
(ノ゜д゜)
はいはいはーい
(´・ω・)ノ゛
カラーってGB時代の最終盤のハードで。
発売から割とすぐに、上位互換のアドバンスが出たから、
「カラーといえばこれやってた」
ってソフトの印象が薄いなぁ。
DQモンスターズは相当ハマってた記憶があるが。
初代のテリーは年代的にアドバンスじゃないな。
あれはカラーで遊んでたってことか。
あとはアレだ。
スターフィッシュ開発になったWizのエンパイアシリーズ。
あれもゲームボーイカラー専用じゃなかったっけ。
いま振り返るといろいろ雑なエンパイアシリーズですが。
当時はそんな疑問もなく、フツーに楽しんでました。
でもあの魔法の名称変更はないよな。
コンパスてwwwww
DUMAPICだっつーの。

2016.02.13(Sat)

春のような雨だー。
4月の雨、5月の花。
鬱だ。

2016.02.12(Fri)

朝からバタバタ、ラボ作業。
昼飯後もそれが継続で。
夕方に終わったら、今度は後輩の統計相談。
夜はメール書き。
なにこの一日。
まるで研究者みたいだ!
(まがりなりにも研究者です。)

2016.02.11(Thu)

早めに引き上げて部屋のかたづけ。
うーん、かたづかない。
苦しいです、サンタマリア。

2016.02.10(Wed)

新居の重説を受けて、手付金を振り込みました。
なのでいよいよ、棲みかは決定ってとこ。
つーことは、本格的に引越準備も進めないとだけど。
なんぼゴミ捨てても片付かないんだなこれが。
ワームホールなの?
なんなの?

2016.02.09(Tue)

今日は小一時間ほど、ひさびさに学術的な作業。
つっても今回は楽なやつなんで。
気楽なもんですが。
問題はこれからだねー。
計測機器も本格的に片付けないとならんし。
じっと手をみれど手をみれどってカンジ。

2016.02.08(Mon)

箱詰めど、箱詰めど(動詞
ぢっと手をみる
どうしてこんなに荷物多いんじゃろかー

2016.02.07(Sun)

他ラボの方々に、実験室の見学に来ていただきました。
楽しかったけど、しゃべりすぎてのどが痛い。
1ヶ月ぶんくらいの言葉を口にしたぞ、たぶん。
まーあたしも老い先短い身なので。
機会のあるうちに、こういう貢献もしとかないと。
零細分野としての説明責任ってとこね。
なかなか門外のひとは知る機会のない実験手技だから。

2016.02.06(Sat)

IH調理器を買ってみました。
1口のしょぼいヤツ。
あたしはずっとガス派だったんですが。
ここ半年ぐらいで、2回ほどヒヤリハットしましてね。
やっぱひとり暮らしにガスは怖いわ。
(はじめて実家を出た大学生かw)
あとまあ、いつまでも都市ガスがあると思うなよ、とか。
いくつか理由がありましたが。
決め手は場所とらないことね。
2口のガスコンロどけて、そこに設置したんだけどさー。
なにこの省スペース。
電気すごい。
魔法かよ。
そしてこのガスコンロ、とっとと捨てよう。
IHの卓上コンロだと、必然、魚焼きグリルなし。
なので焼き物系の魚料理はできなくなりますが。
考えてみれば、換気扇壊れて以降、魚焼いてないし。
そもそもほとんど米食ってねーしな。

2016.02.05(Fri)

はーい。
修士のみなさんの公聴会しゅうりょー。
学生さんにおかれましては、お疲れ様でした。
うちの教室は、今年は修士1人でしたが。
ついでにお隣のラボの発表も何件か聞いてきました。
まあ面白いのツマンナイのも玉石混交か。
いろいろ議論してみたい発表もありましたが。
修士の公聴会は、質疑の時間がぜんぜんないし。
なにより大半のひとは博士に進学しないそうで。
これ終わったら晴れて就職ですからね。
そんなひとのデータ、まじめに議論しても無駄っていう。
まあ教員側は、
「こう実験を変えたらもっと面白くなるんじゃないか」
っていうコメントをいっぱいするし。
学生のほうも、いちおう形式として
「今後はこれこれのさらなる検討が必要」
とか言うんだけどさ。
内心では、
「どうせ俺は二度とこんな研究なんてしねーから」
って思ってるでしょうからね。

2016.02.04(Thu)

あー思い出した。
Excelはなんか一回グラフを別々につくっといて。
それをこう、結合みたいにするんだったような。
一方のグラフエリアをコピーして。
それをもう一方のグラフ上で貼り付けする的な。
違ったっけ?
(試してみる気はサラサラない。)
Rはほら、できあがったプロットは最終出力であって。
それらをさらに何かするって発想がないからさ。
ま、どうせもうRでグラフ化しちゃったし。
そもそも元のテキストデータの前処理が要ったんで。
全部Rで結果オーライでしたがね。
わざわざperl咬ませてからExcelってのも馬鹿ばかしい。

2016.02.03(Wed)

修論のかたのデータ解析のお手伝いデーでした。
この時期にすることでは一切ない。
(;´д`)
てか、基本データ量が少ないから。
ごく単純にまとめると、超シンプルな図になるのよね。
そして、それすらできない超絶ツールM$ Excel。
そうかー。
Excelって出来合いのグラフしか選べないから、
箱ひげ描いてうえから自由な座標に点打つ
程度の融通も利かんのか。
レドモンド謹製品を離れてだいぶひさしいので。
そんなあたりまえのことも忘れていたよ。
といっても大昔はExcel使ってたわけで。
そのころは、こんな不自由さにも気づかないというか。
M$が用意したツールどおりにしか可視化できない
ってことに、疑問すら抱いてなかったんだね。
いま考えると、なんて不健康な思考状態だろう。
躯?躯なの?

2016.02.02(Tue)

修論生・卒論生、各1名の公聴会練習。
どっちもかなりヤバイなこれは。
修論のほうは、やってる実験や解析は単純だけど。
あまりにあたりまえの結果だったり。
あるいは試行数の設定がそもそも不良だったりして。
メッセージ性が少なく、聞いてて
「そこから何が言いたかった?」
って印象になりそう。
簡単なハズの解析も手が回ってないので。
単純にかける時間も足りてないのでしょう。
卒論のほうは、他ラボに出向してるかた。
いちおうあちらのボスに手をかけてもらってるのか。
データは色々でてきて、一見、意味ありげだけど。
つつくとボロボロと剥がれ落ちる。
そもそも、解析はひねってはあるんだけど。
それ以前の
「何が知りたいからデータをこう料理する」
って部分が抜けてるコトが多い。
それって、自分のあたまで方針切ってればありえないから。
向こうのボスに言われた解析をやってるだけ
ってのが半分。
SPMに「使われてる」
ってのがもう半分。
いずれにしろ「自分の解析」になってない雰囲気。
こーんなギリギリでデスマーチしちゃって。
あたし知んねーぞ。

2016.02.01(Mon)

引き続きLabVIEWいじってたら多少理解できた。
新しいシステムの勉強はやはり楽しい。
ヤッパリやはり。
それ以外は、ラボ用にダンボール買いにいってきたり。
大昔のOB・OGの残した紙くずを箱詰めしたり。
そんな作業で終了。
生産性がないよう。