2015年10月
2015.10.31(Sat)
スライドをいちおう先生にみせた結果、
「実データが少ないと印象が悪いと思います」
とのお達しが。
いや、先生。
あたしも学術発表なら当然そう思いますが。
その発想はたぶん、超研究者ナイズされたものなんですよ。
あたしも学術発表なら当然そう思いますが。
その発想はたぶん、超研究者ナイズされたものなんですよ。
そもそもイラストでの説明を
イラスト用意するのって結構な労力で。
「実データがないので手抜き」
とでも言いたげな調子なんだけど。イラスト用意するのって結構な労力で。
論文の図をまんま貼り付けて、その理解を聴衆に強いる
ってほうがよっぽど手抜きですからね。
2015.10.30(Fri)
まぁだいたいスライドはこれでいっか。
イラスト主体なカンジになってるけど。
詳しいデータ説明する時間もないし。
TPOですよ、TPO。
T・P・O!T・P・O!
イラスト主体なカンジになってるけど。
詳しいデータ説明する時間もないし。
TPOですよ、TPO。
T・P・O!T・P・O!
2015.10.29(Thu)
Ubuntu 14.04でのtexまわりの変更問題。
フォント設定を変えようとしたらcid-x.mapがない。
フォント設定を変えようとしたらcid-x.mapがない。
以前は
locateしてみたら、現在は
/usr/share/texmf-texlive/fonts/map/dvipdfmx/cid-x.map
にあったんだけど。locateしてみたら、現在は
$ locate cid-x.map
/usr/share/doc/latex-cjk-common/pdfhowto/examples/cid-x.map.gz
/usr/share/texlive/texmf-dist/fonts/map/dvipdfmx/cid-x.map
になってた。
ようするにtexliveのディレクトリごと変わったようで、
/usr/share/texmf-texlive/
が、まるっと
/usr/share/texlive/texmf-dist/
以下になったってことでいいのかな?
具体的には、小塚フォントを指定しようとしたのですが、
新しいcid-x.mapに書き加えただけではエラー。
そんなフォントみつからん、と。
てことは、以前のディレクトリは、もう参照してないのね。
新しいcid-x.mapに書き加えただけではエラー。
そんなフォントみつからん、と。
てことは、以前のディレクトリは、もう参照してないのね。
なので、自前で張った小塚フォントへのリンクを
お、単純にこれでいいみたいですね。
Koz系をRyuminやGothicBBBの実体として埋め込めました。
もちろんdvipdfmxに
$ sudo cp -rd /usr/share/texmf-texlive/fonts/opentype/public/kozuka /usr/share/texlive/texmf-dist/fonts/opentype/public/
で張り直して…。お、単純にこれでいいみたいですね。
Koz系をRyuminやGothicBBBの実体として埋め込めました。
もちろんdvipdfmxに
-f
する必要がありますが。
2015.10.28(Wed)
ハッ!?
PS Storeでやってたハロウィーンくじ。
当たりおった……
(;゜д゜)
PS Storeでやってたハロウィーンくじ。
当たりおった……
(;゜д゜)
すげー。
こういうのの当たりって、迷信だとおもってました。
ホントに当たりくじ入ってるんだ。
こういうのの当たりって、迷信だとおもってました。
ホントに当たりくじ入ってるんだ。
にしても、
いまどき100円じゃ、筐体ゲーの1プレイもできんぞ。
(;´д`A゛
「あたり!2等賞!!!『100円』!!!!!」
ってな。いまどき100円じゃ、筐体ゲーの1プレイもできんぞ。
(;´д`A゛
2015.10.27(Tue)
わけあって延々とイラストをつくってます。
細かいデータ抜きで実験結果を説明する用の。
たいそう面倒くさい。
細かいデータ抜きで実験結果を説明する用の。
たいそう面倒くさい。
■
今日はたの死いゼミ曜日。
ひさびさに学生の論文紹介を聞きましたが
うん、やっぱひどい。
ひさびさに学生の論文紹介を聞きましたが
うん、やっぱひどい。
わからないなら事前に調べればいいのに。
なんで
しかも学部生ならともかく、修士。
研究しにきてる立場ではないの?
なんで
「自分が理解できてない」
という自覚があるのに、放置しとけるんだろうか。しかも学部生ならともかく、修士。
研究しにきてる立場ではないの?
2015.10.26(Mon)
日経ソフトウェア買うてきた!
なんかおまけいっぱい付いてたから!!!
※1 付録に釣られるタイプ
※2 たまごパンは付録ではありません。
※3 カップスープは付録ではありません。
なんかおまけいっぱい付いてたから!!!
※1 付録に釣られるタイプ
※2 たまごパンは付録ではありません。
※3 カップスープは付録ではありません。
ゆにけんって何かとおもったけども。
Unityのマンガなのねー。
いいね、3Dゲーつくりたい。
LSDみたいな。
Unityのマンガなのねー。
いいね、3Dゲーつくりたい。
LSDみたいな。
2015.10.25(Sun)
帰り道があんまり寒かったんで。
暖をとるため、思わず走って帰った。
走って帰ろう。
≡┌(・д・)┘
暖をとるため、思わず走って帰った。
走って帰ろう。
≡┌(・д・)┘
頼みもしねーのに、
同じような朝がくる不思議。
同じような朝がくる不思議。
■
ひさびさに時間に追われた書き物してまして。
左手小指がツりそう。
emacs遣いの悲哀でござる。
左手小指がツりそう。
emacs遣いの悲哀でござる。
こんな日は息抜きも難しいことせず。
延々とウシを増やす。
ただそれだけ。
そしてコムギを植える。
平和。
延々とウシを増やす。
ただそれだけ。
そしてコムギを植える。
平和。
2015.10.24(Sat)
SfNにいっていたボスがお帰りです。
ご無事でなによりで。
しかもおみやげアリ。
素敵。
(人´ω`)
ご無事でなによりで。
しかもおみやげアリ。
素敵。
(人´ω`)
しかし謎なことに、1週間ぶりに現れての開口一番が
おはようの挨拶とかも抜きの、ガチ開口一番で。
なんぞそれ。
「はい、よくわからんチョコ買うてきた」
だったというね。おはようの挨拶とかも抜きの、ガチ開口一番で。
なんぞそれ。
よくわからんらしきチョコ
そんな謎深まるおみやげ。
味はpomegranate(ザクロ) & goji(クコの実)とー。
reishi mushroom(?) & walnut(クルミ)。
……チョコの味にマッシュルーム?
たしかによくわからん。
味はpomegranate(ザクロ) & goji(クコの実)とー。
reishi mushroom(?) & walnut(クルミ)。
……チョコの味にマッシュルーム?
たしかによくわからん。
せやな
あと関係ないけど、今日は文鳥の日なんだそうな。
ぶーん。
(・θ・)
ぶーん。
(・θ・)
2015.10.23(Fri)
いちにちディスプレイ前に座ってたけど。
なんの進捗も得られず。
なんの進捗も得られず。
これはアレだわ。
本格的に仕様切りなおしたほうがいいわ。
データ構造があまりにもテキトーなので、
本格的に仕様切りなおしたほうがいいわ。
データ構造があまりにもテキトーなので、
「あ、あーいう解析やってみよう」
と思っても、まったく手が進まないという。
よーく考えよー。
仕様は大事だよー。
う~ぅ(´з`)う~ぅ(苦悶
仕様は大事だよー。
う~ぅ(´з`)う~ぅ(苦悶
2015.10.22(Thu)
おおー。
やっぱこの方法、すげー簡単だ。
あとは計算量の問題か。
どんぐらいかかるんだろ。
やっぱこの方法、すげー簡単だ。
あとは計算量の問題か。
どんぐらいかかるんだろ。
2015.10.21(Wed)
あーそっかなるほど。
昨日の方法はまだ使えるかわからないけど。
調べる過程でもっと簡単なアプローチに気づいた。
昨日の方法はまだ使えるかわからないけど。
調べる過程でもっと簡単なアプローチに気づいた。
やったところで結果は予測できず。
ポジと出るかネガと出るか、わからんですがね。
やってみる価値はありますぜ!
(o`・д・)
ポジと出るかネガと出るか、わからんですがね。
やってみる価値はありますぜ!
(o`・д・)
■
てことで、そのへんの関連論文を見繕って印刷。
方法だけつまみぐいして済まそうかなーっと。
…したものの、全然理解が追いつかず。
結局は大御所の書いた授業資料みたなヤツを発見。
これが感動的にわかりやすいというw
方法だけつまみぐいして済まそうかなーっと。
…したものの、全然理解が追いつかず。
結局は大御所の書いた授業資料みたなヤツを発見。
これが感動的にわかりやすいというw
やはりなにごとも、手抜きしちゃダメ。
古人曰く、急ぐと目が回る。
(;@ω@)
古人曰く、急ぐと目が回る。
(;@ω@)
2015.10.20(Tue)
うーん、ISI構造は変わらないって書いてるけど。
どーなんだろう、この方法。
使えそうな、使えなさそうな。
まだわからん。
どーなんだろう、この方法。
使えそうな、使えなさそうな。
まだわからん。
2015.10.19(Mon)
あ、そうそう。
こないだJINSで買ったメガネのもういっこ。
レンズ取り寄せになってたメタルフレームのほう。
あれ受け取ってきたんですよ。
こないだJINSで買ったメガネのもういっこ。
レンズ取り寄せになってたメタルフレームのほう。
あれ受け取ってきたんですよ。
いやーいまのところいいカンジです。
概観上は、ほぼ以前のと変わらない雰囲気で。
かけてても違和感なくて楽です。
セルはどうしても締めつけ感があるからな。
(たぶん鼻あてが弱いせい?)
概観上は、ほぼ以前のと変わらない雰囲気で。
かけてても違和感なくて楽です。
セルはどうしても締めつけ感があるからな。
(たぶん鼻あてが弱いせい?)
これが1万切るなら、JINSありありですね。
悪かろうかと思っててすまなんだ。
唯一不満なのは、店員が女性しかいないこと。
こわい。
悪かろうかと思っててすまなんだ。
唯一不満なのは、店員が女性しかいないこと。
こわい。
2015.10.18(Sun)
論文が受理されましたー。
\オメデトウオメデトウ/
\オメデトウオメデトウ/
いや、もちろんたいへん嬉しいことなのですが。
相当疲弊したので、逆に達成感が薄い(笑)
(;´д`)ハァ
相当疲弊したので、逆に達成感が薄い(笑)
「あんだけイチャモン的な難題きかされたんだから、
そりゃまあ通ってもらわなきゃ困る。」
みたいな。そりゃまあ通ってもらわなきゃ困る。」
(;´д`)ハァ
で、あたしは目下、次の論文用の解析が不調で停滞中。
ざっとやったカンジ、脈アリだったんですが。
論文となると、かっちり数値化せねばならんので。
そこでいまひとつノイジーになっちゃう。
ざっとやったカンジ、脈アリだったんですが。
論文となると、かっちり数値化せねばならんので。
そこでいまひとつノイジーになっちゃう。
論文出れど論文出れど……
ぢっと手を見る……
ぢっと手を見る……
2015.10.17(Sat)
もう1枚あった。
マクロdeどこーぞin京都ー。
(なんでも鑑定団風)
マクロdeどこーぞin京都ー。
(なんでも鑑定団風)
これは手がかりが無いぶんむずかしい予感。
そして例によって回答編をまったくしないあたし。
そして例によって回答編をまったくしないあたし。
2015.10.16(Fri)
マクロdeきょうーぞ。
もはや原型がない。
もはや原型がない。
やはりトイデジには赤がよい。
ちなみにこちらのお地蔵さま人形。
フェルトみたいな生地でできているようでした。
フェルトみたいな生地でできているようでした。
遠目にはプラかなにかかと思ったんですけどね。
マクロのために寄ってみたら違った。
ホント、カメラを通してしか見えないことばっかり。
縄……縄が増える…
マクロのために寄ってみたら違った。
ホント、カメラを通してしか見えないことばっかり。
縄……縄が増える…
■
M$ Wordしか使えない哀れな人物が
「はじめにWordありき」
とかほざきおったので、ちょっと端書き。
Microsoft Word 1.0 for Macの発売が1984年。
その前身のUnix版でも1983年。
一方のLaTeXの初版公開は1980年。
Knuth先生がTeXをつくったのが1978年です。
で、何がはじめにありきだって?
その前身のUnix版でも1983年。
一方のLaTeXの初版公開は1980年。
Knuth先生がTeXをつくったのが1978年です。
で、何がはじめにありきだって?
ただの無知は一笑で済みますが。
無知の無知なら、いよいよもって死ぬがよい。
無知の無知なら、いよいよもって死ぬがよい。
2015.10.15(Thu)
うぇーい。
RT文書、改訂し終えましたー。
あたしです。
RT文書、改訂し終えましたー。
あたしです。
いやはや、昨日も書いたけど。
無駄に長すぎんよ。
こんな改訂、フルタイムの実験中はできぬ。
いまのうちにやっておいて正解ってことですがね。
無駄に長すぎんよ。
こんな改訂、フルタイムの実験中はできぬ。
いまのうちにやっておいて正解ってことですがね。
今回の改訂は、
- 最尤推定以外の2種の推定法の追加
- 関連したFAQの追加
- 図全般の改善
- 細かな表現と誤字の訂正
まだしばらくは、ちょこちょこ直すだろうけど。
とりあえずこれでマイルストーンビルドってことで。
とりあえずこれでマイルストーンビルドってことで。
主たる変更は、やっぱ推定法の追加かなぁ。
最尤推定よりは多少頑健なので。
いままで収束しなかったひとも試してみてね。
最尤推定よりは多少頑健なので。
いままで収束しなかったひとも試してみてね。
2015.10.14(Wed)
長ぇ。
RT文書、くそ長ぇ。
(#´д`)
RT文書、くそ長ぇ。
(#´д`)
フツーに読んだら、1日で済むというか。
速いひとなら小一時間で読み終える代物だろうに。
改訂となると、なんでこんな時間かかるんだろうか。
速いひとなら小一時間で読み終える代物だろうに。
改訂となると、なんでこんな時間かかるんだろうか。
2015.10.13(Tue)
「RT文書更新だー」っていう日記だけ更新して、
RT文書そのものの更新を忘れていた。
モチダー、あなた疲れてるのよ。
RT文書そのものの更新を忘れていた。
モチダー、あなた疲れてるのよ。
ま、更新報告によって原記事が読まれるわけでなし。
単に日記を自分用の更新履歴にしてるだけなので。
問題ねーでしょう。
単に日記を自分用の更新履歴にしてるだけなので。
問題ねーでしょう。
ちなみにRT文書は、意外にも見直しを続けてて。
近いうちにプチ改訂をあげると思うので。
使う予定のひとは、そのあとで読んでくだちい。
近いうちにプチ改訂をあげると思うので。
使う予定のひとは、そのあとで読んでくだちい。
2015.10.12(Mon)
RT文書の改訂のつづき。
せっかくなので、全体を見直そうかと思ったんだけど。
図を整え直すだけで1日終わってしまった。
(´д`)
せっかくなので、全体を見直そうかと思ったんだけど。
図を整え直すだけで1日終わってしまった。
(´д`)
なんせコレ、本サイトのごく初期につくった文章なので。
図の作画プログラムなんかも、いまみると稚拙で。
直しはじめると、どんどん別の直しがみつかっちゃうんよ。
図の作画プログラムなんかも、いまみると稚拙で。
直しはじめると、どんどん別の直しがみつかっちゃうんよ。
とりあえず全体、図は見直しましたけど。
その際、配色変えたりとかしてるんで。
もしかしたら本文の表現と食い違ったりしてるかも。
なんか見つけたら教えてください。
その際、配色変えたりとかしてるんで。
もしかしたら本文の表現と食い違ったりしてるかも。
「本文で『青線』って書いてるのに、図モノクロやぞ」
みたいな。なんか見つけたら教えてください。
2015.10.11(Sun)
おお。
先日書いた、RT文書の更新の件。
めずらしく素早く対応しましたよ。
まぁとりま、推定法まわりの部分だけですがね。
槍でも降るんじゃないかしら。
先日書いた、RT文書の更新の件。
めずらしく素早く対応しましたよ。
まぁとりま、推定法まわりの部分だけですがね。
槍でも降るんじゃないかしら。
今回はホント、取り急ぎ更新ってノリで。
コードもちょいちょい変えてる最中だし。
品質管理もそこそこに、一旦公開してるカンジなので。
怪しい挙動みつけたら、どうぞ遠慮なく教えてください。
コードもちょいちょい変えてる最中だし。
品質管理もそこそこに、一旦公開してるカンジなので。
怪しい挙動みつけたら、どうぞ遠慮なく教えてください。
ちなみにソースからの変換は例によってLaTeXMLです。
LaTeX本体同様、これも前回のアプデで壊れてたので。
ぐだぐだ考えず、まるっと入れ直しました。
LaTeX本体同様、これも前回のアプデで壊れてたので。
ぐだぐだ考えず、まるっと入れ直しました。
$ latexml
Can't locate LaTeXML/Core.pm in @INC (you may need to install the LaTeXML::Core module) (@INC contains: /usr/local/bin/../lib /etc/perl /usr/local/lib/perl/5.18.2 /usr/local/share/perl/5.18.2 /usr/lib/perl5 /usr/share/perl5 /usr/lib/perl/5.18 /usr/share/perl/5.18 /usr/local/lib/site_perl .) at /usr/local/bin/latexml line 22.
BEGIN failed--compilation aborted at /usr/local/bin/latexml line 22.
症状は上記のように、
LaTeXMLは、tarballから自前で入れてるので。
ディストリ更新でエイリアスとか崩れちゃったんだろう。
「モジュールがみつかんねーよタコ」
ってカンジ。LaTeXMLは、tarballから自前で入れてるので。
ディストリ更新でエイリアスとか崩れちゃったんだろう。
てことで、とりあえずはaptしてみました。
これは依存関係とかの一括解消を狙ったんだけど。
apt先生的には「もう最新で入ってんぜ」判定でした。
コアモジュールないってウワサなんですが、それは。
これは依存関係とかの一括解消を狙ったんだけど。
apt先生的には「もう最新で入ってんぜ」判定でした。
コアモジュールないってウワサなんですが、それは。
$ sudo apt-get install latexml
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
latexml は既に最新バージョンです。
で、細かいとこ調べるのも面倒なので。
公式サイトから最新のアーカイブを落としてきて。
上述のとおり、ガバッと入れ直し。
公式サイトから最新のアーカイブを落としてきて。
上述のとおり、ガバッと入れ直し。
$ tar xzf LaTeXML-0.8.1.tar.gz
$ cd LaTeXML-0.8.1
$ perl Makefile.PL
$ make
[省略]
$ make test
PERL_DL_NONLAZY=1 /usr/bin/perl "-MExtUtils::Command::MM" "-e" "test_harness(0, 'blib/lib', 'blib/arch')" t/*.t
t/00_tokenize.t ........ ok
t/10_expansion.t ....... ok
t/12_grouping.t ........ ok
t/20_digestion.t ....... ok
t/22_fonts.t ........... ok
t/30_encoding.t ........ 22/? # Skip: Missing requirement t2aenc.def for t/encoding/t2a
t/30_encoding.t ........ 23/? # Skip: Missing requirement t2benc.def for t/encoding/t2b
# Skip: Missing requirement t2cenc.def for t/encoding/t2c
t/30_encoding.t ........ ok
t/40_math.t ............ ok
t/50_structure.t ....... ok
t/52_namespace.t ....... ok
t/53_alignment.t ....... ok
t/55_theorem.t ......... ok
t/56_ams.t ............. ok
t/65_graphics.t ........ ok
t/70_parse.t ........... ok
t/80_complex.t ......... ok
t/81_babel.t ........... 1/? # Skip: Missing requirement frenchb.ldf for t/babel/french
# Skip: Missing requirement germanb.ldf for t/babel/german
# Skip: Missing requirement greek.ldf for t/babel/greek
t/81_babel.t ........... 5/? # Skip: Missing requirement germanb.ldf for t/babel/page545
t/81_babel.t ........... ok
t/90_latexmlpost.t ..... ok
t/91_latexmlc_api.t .... ok
t/92_profiles.t ........ ok
t/93_formats.t ......... ok
t/94_runtimes.t ........ ok
t/95_complex_config.t .. ok
All tests successful.
Files=22, Tests=228, 177 wallclock secs ( 0.11 usr 0.03 sys + 165.64 cusr 6.13 csys = 171.91 CPU)
Result: PASS
幸運にも一発でtestが通りました。
なのであとは管理者権限でinstall。
なのであとは管理者権限でinstall。
$ sudo bash
# make install
[省略]
mktexlsr: Updating /usr/local/share/texmf/ls-R...
mktexlsr: Updating /var/lib/texmf/ls-R-TEXLIVEDIST...
mktexlsr: Updating /var/lib/texmf/ls-R-TEXMFMAIN...
mktexlsr: Updating /var/lib/texmf/ls-R...
mktexlsr: Done.
Appending installation info to /usr/local/lib/perl/5.18.2/perllocal.pod
# exit
$ latexml -v
latexml (LaTeXML version 0.8.1)
Missing input TeX file
Usage:
latexml [options] *texfile*
Options:
--destination=file sets destination file (default stdout).
--output=file [obsolete synonym for --destination]
--preload=module requests loading of an optional module;
can be repeated
--preamble=file sets a preamble file which will
effectively be prepended to the main file.
--postamble=file sets a postamble file which will
effectively be appended to the main file.
--includestyles allows latexml to load raw *.sty file;
by default it avoids this.
--path=dir adds to the paths searched for files,
modules, etc;
--documentid=id assign an id to the document root.
--quiet suppress messages (can repeat)
--verbose more informative output (can repeat)
--strict makes latexml less forgiving of errors
--bibtex processes as a BibTeX bibliography.
--xml requests xml output (default).
--tex requests TeX output after expansion.
--box requests box output after expansion
and digestion.
--noparse suppresses parsing math
--nocomments omit comments from the output
--inputencoding=enc specify the input encoding.
--VERSION show version number.
--debug=package enables debugging output for the named
package
--help shows this help message.
If *texfile* is '-', latexml reads the TeX source from standard input.
If *texfile* has an explicit extention of ".bib", it is processed as a
BibTeX bibliography.
これで晴れてLaTeXML環境は修復。
あとは変換時の入力文字コード指定をutf-8にして…と。
おk。
以前とおなじように、高品質な変換ができました。
あとは変換時の入力文字コード指定をutf-8にして…と。
おk。
以前とおなじように、高品質な変換ができました。
ま、まえに動いてたものなので、当然とはいえ。
すんなり直ってくれてえがったえがった。
すんなり直ってくれてえがったえがった。
2015.10.10(Sat)
マクロdeきょうーとどこぞ。
こんな像あんのはじめて気づきましたよ。
世の中はカメラ構えないとみえないものだらけです。
キリエ……縄…
世の中はカメラ構えないとみえないものだらけです。
キリエ……縄…
■
そういや昨日、ひさびさにセミナーなど聞いてきました。
ひとづてに教えてもらった、検定力なハナシ。
ひとづてに教えてもらった、検定力なハナシ。
いやー検定力分析むつかしい。
ひとつには、かなり応用数学な分野なので。
細かい議論をしてたハズが、最後のところで結局
一方、現実的に標本数を選べない分野だって問題と。
いろんな段階でひっかかって、やっぱとっつきにくい。
ひとつには、かなり応用数学な分野なので。
細かい議論をしてたハズが、最後のところで結局
「まーだいだいこんぐらいな値ってカンジで」
みたいになっちゃうもどかしさと。一方、現実的に標本数を選べない分野だって問題と。
いろんな段階でひっかかって、やっぱとっつきにくい。
でもま、聞いてきたツールはおもしろそうだったんで。
忘れないうちに、ヒマをみていじってみようかね。
(もう半分くらい忘れてんだけど。)
忘れないうちに、ヒマをみていじってみようかね。
(もう半分くらい忘れてんだけど。)
てか、昔はちょくちょくセミナーあった気がするけど。
ここ最近、そういえばあんま無かったですね。
あんま頻繁だと面倒臭さがつのるし。
少ないと感じるくらいがちょうどいいのかも。
ここ最近、そういえばあんま無かったですね。
あんま頻繁だと面倒臭さがつのるし。
少ないと感じるくらいがちょうどいいのかも。
2015.10.09(Fri)
眼鏡買うてきた。
あたしです。
(*´ω`)
あたしです。
(*´ω`)
思ったより全然悪くなってなかったけど。
それでも2段階ばかし度を強めたんで。
やっぱよくみえるねー。
それでも2段階ばかし度を強めたんで。
やっぱよくみえるねー。
ちなみにお店はJINSにしました。
まー安かろう悪かろうなのかもしらんけど。
眼鏡なんて、本来は目に合わせて変えていくモノなわけで。
1本3万からってほうがどうかしてて。
1万円前後って価格帯のほうが、あたしにはあってます。
まー安かろう悪かろうなのかもしらんけど。
眼鏡なんて、本来は目に合わせて変えていくモノなわけで。
1本3万からってほうがどうかしてて。
1万円前後って価格帯のほうが、あたしにはあってます。
そもそもいまは、レンズ込みの価格出す店が多いけど。
昔はフレーム単体の値段が貼ってあって。
レンズはまたべつで万からでしたよね。
なんだったのあの詐欺くさい価格表記。
昔はフレーム単体の値段が貼ってあって。
レンズはまたべつで万からでしたよね。
なんだったのあの詐欺くさい価格表記。
ま、今回はそんなこともなく。
レンズセットで表示どおりの価格だし。
しかもJINSは、薄型レンズも追加料金なしっていう。
すごい時代になったもんだ。
レンズセットで表示どおりの価格だし。
しかもJINSは、薄型レンズも追加料金なしっていう。
すごい時代になったもんだ。
年寄りにはわりと衝撃的な価格破壊ぶりだったので。
おもわず2本つくっちゃいました。
……というのは誇張で。
最初から予備もつくる予定だったんだけどね。
メタルフレームとセルフレームで、1本ずつ。
おもわず2本つくっちゃいました。
……というのは誇張で。
最初から予備もつくる予定だったんだけどね。
メタルフレームとセルフレームで、1本ずつ。
いやさーあたし、眼鏡つくりにいくと、
今回はそれも、結構すんなりでした。
セルフレームはたぶん初めてだと思うけど。
無難でいいじゃなイカ。
眼鏡歴長いくせにしっくりくるフレームない現象
でいつも困るんですが。今回はそれも、結構すんなりでした。
セルフレームはたぶん初めてだと思うけど。
無難でいいじゃなイカ。
あとは耐久性かー。
これはまあ、わかりようがないし。
メタルのほうは取り寄せで、まだ入手してもいないんで。
せいぜい長持ちしてくれるよう、願っておきましょう。
これはまあ、わかりようがないし。
メタルのほうは取り寄せで、まだ入手してもいないんで。
せいぜい長持ちしてくれるよう、願っておきましょう。
2015.10.08(Thu)
ふと思い立ってコードメンテ。
ひさびさに反応時間分布解析について。
ひさびさに反応時間分布解析について。
いままでは最尤推定だけでしたが、新しく
以前も日記に書いたヤツですね。
- 層別化におけるカイ二乗統計量の最小化
- コルモゴロフ・スミルノフ統計量の最小化
以前も日記に書いたヤツですね。
こちらのほうが多少ハズレ値に強いので。
いままで載せてた最尤推定のプログラムで
つってもまだ、解説文には反映してません。
できるだけ早めに更新しましょうかね。
いままで載せてた最尤推定のプログラムで
「結局収束しねーじゃねえかよヾ(`д´)ノ」
となってたひとも救えるかも。つってもまだ、解説文には反映してません。
できるだけ早めに更新しましょうかね。
ちなみに、夕方から突然そんなことにハマってたので。
ヤマトの再配を完璧に忘れて、受け取り損ねました。
配達員さん、ホントごめんなさい。
ヤマトの再配を完璧に忘れて、受け取り損ねました。
配達員さん、ホントごめんなさい。
2015.10.07(Wed)
あうあー。
ぼちぼち視力がやばい。
眼鏡つくりにいかなくちゃなー。
ぼちぼち視力がやばい。
眼鏡つくりにいかなくちゃなー。
現在のは、たぶん高校時分とかに作った代物。
かなりまえから度数が足んなくなってきてたし。
それ以前に、表面のコート剥げたりしてて。
すごいみづらかったのです。
かなりまえから度数が足んなくなってきてたし。
それ以前に、表面のコート剥げたりしてて。
すごいみづらかったのです。
しかたねー。
近いうちに眼鏡新調してくっか。
痛い出費じゃ。
近いうちに眼鏡新調してくっか。
痛い出費じゃ。
2015.10.06(Tue)
後期も始まり、今日はゼミ曜日。
…でしたが、開始時刻の小一時間前に
(;´д`)
…でしたが、開始時刻の小一時間前に
ボス:「まぁどうせ履修希望者おらへんのとちゃうん」
あたし:「ああ、まあそうかもしれませんねぇ(^ω^)」
ボス:「ってことで、じゃ。あとよろしくノシ」
あたし:「(;゜д゜)は?」
という流れで、ボスがはけました。あたし:「ああ、まあそうかもしれませんねぇ(^ω^)」
ボス:「ってことで、じゃ。あとよろしくノシ」
あたし:「(;゜д゜)は?」
(;´д`)
ま、実際はべつの抜き差しならん件がありまして。
その都合上ってことはわかったのですが。
にしてもそんな、平時のあがりのノリで任されるとは。
これがあれか、他愛ない挨拶と間違えて
その都合上ってことはわかったのですが。
にしてもそんな、平時のあがりのノリで任されるとは。
これがあれか、他愛ない挨拶と間違えて
ふっ(・з・)りかえる♪
ってヤツか。
てことでピッ (σ・∀・)σとしつつ代理ガイダンス。
こういう対応は一応つつがないです。
なんせ自分が受ける側のときから居るからな。
てか、こんぐらいしか古株が活きる機会がない。
こういう対応は一応つつがないです。
なんせ自分が受ける側のときから居るからな。
てか、こんぐらいしか古株が活きる機会がない。
ちなみに学生は6人ほどきました。
誰です履修希望者いないっつったの。
誰です履修希望者いないっつったの。
2015.10.05(Mon)
土日の勉強の賜物で、やっと図がでました。
ふぅ、やれやれ。
ふぅ、やれやれ。
ま、結果をみたカンジ、今回は使えないっぽいですが。
今後べつの解析にも使えるルーチンが組めたし。
なにより、昔から棚上げしてた勉強を消化できたので。
わりかし満足です。
今後べつの解析にも使えるルーチンが組めたし。
なにより、昔から棚上げしてた勉強を消化できたので。
わりかし満足です。
そういえば、こーいう勉強したの何時ぶりかしら。
ひさびさに生きた心地がする。
やっぱ人間、学ぶこころをなくしてはダメね。
土(知識欲)から離れては生きられないのよ。
(´д`)テラバルス
ひさびさに生きた心地がする。
やっぱ人間、学ぶこころをなくしてはダメね。
土(知識欲)から離れては生きられないのよ。
(´д`)テラバルス
■
おお、また日本人の医学・生理学賞とは。
すごいことです。
あたしは全然知らない分野ですがね。
すごいことです。
あたしは全然知らない分野ですがね。
文科省も大学ランキングなんて気にしてないで。
こういう学術的価値を重んじるようになってほしい。
こういう学術的価値を重んじるようになってほしい。
ほら、ちょうど先日、大学ランキングが出たでしょう。
Times Higher Education(THE)の。
今年は日本の大学が軒並み順位落ちてたそうで。
またきっとくだらない上意下達がくるよ、そのうち。
Times Higher Education(THE)の。
今年は日本の大学が軒並み順位落ちてたそうで。
またきっとくだらない上意下達がくるよ、そのうち。
まあランクの元となる点数は、いろんな要素があって。
ノーベル賞受賞者数とかも加味されてはいるんだけど。
そんなもん、数にしてみたら欧米には並べないし。
そもそも数で比較なんてすべきもんじゃないし。
結局THEのランキングは、
ノーベル賞受賞者数とかも加味されてはいるんだけど。
そんなもん、数にしてみたら欧米には並べないし。
そもそも数で比較なんてすべきもんじゃないし。
結局THEのランキングは、
- 留学生の数
- 国際交流の活発さ
で、文科省は根っから欧米コンプレックスなので。
ちょっとでも世界ランクの上位に入ろうと躍起になり、
ちょっとでも世界ランクの上位に入ろうと躍起になり、
超格安の留学生専用寮の新築
留学生向け観光ツアー・交流会の定期開催
外人教員の大幅増員によるテコ入れ
みたいなくだらねーことに予算がつくわけよ。
留学生向け観光ツアー・交流会の定期開催
外人教員の大幅増員によるテコ入れ
外人教員の増員なんて、
そんなのより高学歴な日本人が山ほどいるのを尻目に。
どーいうことソレ。
「外国人研究者を招聘する」
ってことじゃなく、
「ただ単に外人であるというだけ」
の語学教員を山ほど入れる計画なんですよ?そんなのより高学歴な日本人が山ほどいるのを尻目に。
どーいうことソレ。
だからさー、さすがに欧米コンプレックスは、ね?
ごく単純に、
ちょっともう卒業してもらえませんか。
いい加減、チョコレートなら自分で買えるでしょ?
ごく単純に、
「外人である(日本国民でない)こと=優れている」
っていう価値観だからさ。ちょっともう卒業してもらえませんか。
いい加減、チョコレートなら自分で買えるでしょ?
2015.10.04(Sun)
ちょっとベイジアンな必要があったので、この土日
を読んでたんですが。
結果として、
結果として、
「これはいま自分が求めていた本ではない」
ということが理解できたにすぎなかった(笑)
たぶんいい本なことはわかるんだけど。
ベイズ統計学のトピックが知りたいわけではないのだ。
ベイズ統計学のトピックが知りたいわけではないのだ。
あと、しばしば定式化がぞんざいというか。
丁寧なトコと放りっぱなしなトコとの温度差がひどい。
なんというか、数学的な「常識感覚」というか、
丁寧なトコと放りっぱなしなトコとの温度差がひどい。
なんというか、数学的な「常識感覚」というか、
「こー書いたらなんも言わんでもこーでしょ」
って素養のあるひとでないと、読みづらい気がする。
2015.10.03(Sat)
再三の勧誘により、ついに知人がマイクラ買ってくれたので。
念願のマルチプレイで遊ぶ。
ねんがんの マルチプレイをてにいれたぞ!
念願のマルチプレイで遊ぶ。
ねんがんの マルチプレイをてにいれたぞ!
いやーもう予想はしていたものの。
マルチ(※)超楽しいです。
※ マルチ商法の意味ではない。
(*´ω`)
マルチ(※)超楽しいです。
※ マルチ商法の意味ではない。
(*´ω`)
残念なのは、PS3版にはスクショがないことかなー。
せっかく建築しても、写真撮れないし。
珍プレイの記録とか残してやりたいが。
なんの前触れもなく、匠に蒸発させられよってからに。
せっかく建築しても、写真撮れないし。
珍プレイの記録とか残してやりたいが。
なんの前触れもなく、匠に蒸発させられよってからに。
初心者が必ず通る道じゃwwwww
(*´m`)
(*´m`)
2015.10.02(Fri)
金曜ロードショーのオープニングが
懐かしいほうのOPっつったら、
「懐かしの映写機おじさんに!」
というニュースを聞いて愕然とする。懐かしいほうのOPっつったら、
「てーれれれーれーれーれーれー↓」
の一択だと思っていました。
こっち…だよね?
当時、金管チームは誰しもこれ吹けたものでした。
Friday night fantasyって曲なんですね。
曲名はいま調べてはじめて知った。
Friday night fantasyって曲なんですね。
曲名はいま調べてはじめて知った。
あるとき映写機おじさんに変わっちゃったけど。
いつまで経っても馴染まない心地がしたものです。
あまりに旧オープニングが印象的すぎたので。
いつまで経っても馴染まない心地がしたものです。
あまりに旧オープニングが印象的すぎたので。
2015.10.01(Thu)
死に至る後期開始。
後期高齢者です。
あたしです。
後期高齢者です。
あたしです。
■
また予定より時間とられちゃったけど。
なんとか論文の改訂稿を投稿しました。
なんとか論文の改訂稿を投稿しました。
査読結果の返却からは半月。
あたし側の作業としては、実働10日間ぐらい。
いちおうあたらしい解析も足してたし。
まぁこんなもんか。
(´д`)ハァ
あたし側の作業としては、実働10日間ぐらい。
いちおうあたらしい解析も足してたし。
まぁこんなもんか。
(´д`)ハァ
前へ | 次へ |