2010年6月

2010.06.30(Wed)

2010年6月扉絵 怪盗メリー・ポピザル
今日はそれなりに暑いとはいえ、風もあり、湿度もそんなに高くなくて良い日だった。
もう夏も終わりかぁ…みたいな。
え、まだ夏終わりじゃないの?
梅雨すら終わってない?
んなあほな。
気象庁のメインコンピュータ、バグってるんじゃないの?
# 気象庁は気象をコントロールするところではありません。

2010.06.29(Tue)

げ、もう6月も終わり?
なんか時空間相転移してない?
あと、なぜか無性にA列車がやりたい今日この頃。
あと、なんか日本代表が頑張ってるとか頑張ってないとからしいけど、まあどうでもいっか。
ルールよく分かんねぇし。
PK合戦はなしなの?
(追記:PKあるそうです。スポーツ興味ないので全然わからんのですよ。)

2010.06.28(Mon)

あつ
い(字足らず)

2010.06.27(Sun)

湿度高すぎではなかろうか。
水の中にいるのかと思うぐらいの湿度なんですが。

2010.06.26(Sat)

なんか、疲労が抜けねぇなあ。
一日くらい休日が欲しい今日この頃。

2010.06.25(Fri)

やー、自分の実験用の解析プログラミングのみが進まねえー。
なぜこんなにやる気が出んのだ。
それ以外の物書きの作業とかは、かなりモチベーションあがってるんだが…

2010.06.24(Thu)

疲れた…
朝10時半から20時前まで、トイレ・休憩なし、立ちっぱ、ぶっとおし。
ってのはまあ良いとしても、その間コーヒーが飲めないというのが、これほどツライとは思わなんだ。
自動コーヒーフィーダーの設置を真剣に検討したい。
ちなみに一緒に作業してた先輩のほうは、途中からタバコの禁断症状に悩まされておられました。

2010.06.23(Wed)

明日は一日、体力勝負の立ち仕事です。
滅多にないチャンスだから望むところではあるんだけど、ものすごい疲れるだろうなぁ。
早く寝よ…

2010.06.22(Tue)

今日の脳セミは、東大の坂井先生。
ハナシはおもに、最近やられているTMS evoked potentialとゆーやつについてでした。
しかし、今日は外山先生絶好調のうえ、金子先生も説明に納得いかないといったカンジで。
超激戦。
さすがのバトル討論会。
坂井先生はTMS evokedでconnectionがみられるという主張らしいのですが。
あたしは前から、どう考えてもその方法ではメカニズムには落とせないと思っておったので。
外山先生の鋭い指摘の嵐に、聞き惚れておりました。
40msの潜時で
「領野間の機能的つながりが」
とかいわれてもねぇ…

2010.06.21(Mon)

いやはや、なんか今週はいろいろ詰まってますよ。
まず明日は、件の脳のセミナーで坂井克之先生。
で、木曜は一日立ち仕事で、金曜は北岡明佳先生のセミナー。
なんでイベントこんなに集まってんだ…
そしてあたしは、その忙しいなかですが、今朝、髪を切ってまいりましたよ。
ここ最近、あまりの暑さに「髪切りたいゲージ」がたまってたし。
それに、やっぱ髪がぼさぼさしてると、実験とかの作業時にジャマなので。
なんかまだ自分のあたまに慣れないんですが、ともかく快適になって満足です。
今度からはもうちょっとまめに切りにいこう。
(と、いつも思う。)

2010.06.20(Sun)

日本の夏
怠業の夏

2010.06.19(Sat)

Mac miniがすこぶる気になる…
個人的にMacはまだ所有したことないんで。
初導入にはうってつけのコストパフォーマンスではなかろうか。
とくに、研究室で使う用の据え置きとして、ちょうどよさそう。
2.4GHz Intel Core 2 Duoに2GB memoryなら、それなりに使えそうだし。
NVIDIA GeForceチップ採用だから、Psychotoolもそこそこちゃんと動くだろうしね。
まあなんか、MacといえばWindow$と比べてとにかく「使いやすい」というイメージが定着してますが。
OSのコア部分をユーザから隠すので、細かい設定をいじりたいマニアックなユーザには、逆にウザいというハナシもありまして。
そのへん、結局は使ってみないとなんともいえないので、とりあえずそのうち1台は欲しいなと思っていたのです。
研究室用にmini-ITX機でも組もうかと思ってたとこなので、替わりにMac miniを買っちゃうという手もありなのでは…
周辺機器なしだけど、7万なら…
う~ん。

2010.06.18(Fri)

染色の作業をやる予定だったらしき教授が、ひとこと。
「ゼラチンが乾いてへん(´・ω・`)」
まあ、この天気じゃあそうでしょうねぇ。
あたしも帰りなんか、下半身ずぶぬれになったし。
(変な意味ではなく。)

RT解析

こないだから、誰にも読まれる予定のないRT解析の解説文とか書いてるんですが(笑)
今日もその作業にはまってしまいました。
もちろん、ちゃんとできたらここで公開するつもりではありますがね。
[画像]
こんなん
それにしてもなんであたしは、数学きらいなのに、数式が出てきはじめると楽しくなってきちゃうんだろうか。
いや、違うな。
単に数式がたくさんでてくると、それはまあうんざりするんですが。
その数式がプログラムにすぐ実装できて、自分でいろいろいじくってみられる類のものだと、楽しくなっちゃうのよね。
確率密度分布とかさ、パラメータいろいろ変えて分布の変化みるの、面白くね?

2010.06.17(Thu)

な…パナップのソース部分が、ハート型じゃなくなってるだと…?
あたしが保育園の時代以来変わらなかった、あのデザインが変わる日がくるとは。
そして、なんかアイスのなかにアーモンドスライスみたいな、パリパリしたのが入ってる。
これは普通においしい。
しかし、
「これアーモンドだよね?」
と思って原材料みたら、そのなかに「チョコレートコーチング」ってのがあってわろた。
コーチングて。

ワイヤレスキーボードあんどネズミ

デスクまわりの配線を一掃したくて、ちょっとまえにワイヤレスキーボードセットを買ったんですが。
「どうせペアリングとかで手間取るんでしょ?」
みたいな予想があったので、面倒でしばらく放置していまして。
今日になってやっと接続しました。
で、結果ですが。
すこぶる快適です(笑)
あ、商品はこちらのLogicool Wireless Desktop MK320
USBレシーバ・キーボード・マウスのセットなのに、Amazonだと現状32%引きで3411円ということで、かなり安い。
わたし自身、ある程度ネットで評判の良さは調べてたけど、あんまり安いので、半分「安かろう悪かろう」気分で買ったんですが。
フツーになんの問題もなく、レシーバさすだけでさらっと使えてます。
キーボード・マウスともに、時間遅れとかは一切感じないですし、Windowsの起動画面でももちろんちゃんと効きます。
しかも2.4GHz帯なので障害物にも強いようで、レシーバとキーボード・マウスのあいだに机がはさまるウチの環境でも、まったく問題ないです。
キーのストロークが浅めなので、そこのトコは好みはあるでしょうが。
あたしは最初のPCがラップトップだったおかげで浅いストロークが好きなので、ぴったし。
これはもしかして、かなり良い買い物だったのではなかろうか。

2010.06.16(Wed)

お隣の研究室のゼミにて、集中時の時間知覚の研究をされてるかたのプログレス中の会話
「サルつかった注意の研究とかでは、どうやって集中度合いとか調べるの?」
「サルは集中とかしません。」

ぼんじゅー

なぜかiPod touchから、ポッドキャストの更新ができなくなってしまいまして。
なんでかなーと思ってたんだけど、もしかしてこないだPCのBonjourをアンインストールしたせい?
(Bonjourは、Apple標準のネットワークプロトコル)
でもPCのBonjourを変更したからって、iPodの機能としてのネットワーク経由のダウンロードに影響とかあるのかね?
なさそうだよね。
それにPCのiTunes立ち上げると、Bonjourなしでも普通にポッドキャストの更新できるし。
まあともかく、「疑わしきは試せ」ということで、さっきからBonjourを再インストールしようとしてるんですが。
iPadのせいかiPhone4のせいか知らんけど、Appleのサーバにまったくつながらないという。
どうなってんのコレ。。。

追記

上記の問題ですが、ひさびさにiPodをPCにつないでiTunesで同期したら、いつのまにか直ってました。
なんかOSがアップデートされたっぽいんだけど…
iPhone OSの3以降って、有償アップデートじゃなかったっけ?
iOS 4の登場によって、バージョン3はフリーになったの?
よく分からん。

2010.06.15(Tue)

京都の梅雨キタコレ。
湿度4637%、パターン青、使徒です。

2010.06.14(Mon)

そうか、この窓のそとから聞こえている奇声は、ワールドカップなるものを視聴している学生どもの声なのか。
研究室で先輩が、そんなハナシをしていたのをいま思い出したよ。
なんでも今日は日本がどこかと戦ってるそうで。
ずいぶんはしゃいでおられるから、点でも入ったんでしょうかね。

2010.06.13(Sun)

 ヾヽヽ
 (,, ・∀・)  1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・)  2羽でチュチュン!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・)
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ   ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)  (,, ・∀・) (,, ・∀・) 10羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ   ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″   ″″    ″″
 ‐┼‐    | __|_   _|_|_
 ‐┼‐    |  __|.     | / ノ
  ヽ__ノ   レ \ノ\    │
        .  |  ヽヽヽ _|_       | \    _|_         /     ̄フ \\
 / ̄| ̄ヽ   ̄| ̄ヽ |    |/ ./|    │       |/ ./|      /     ∠__
 |  /   |   ,ノ   │    /|/  |    |/ ̄ヽ   /|/  |     /∧       /
 ヽノ   ノ  ノ  ヽノ    レ|   ヽ_/    _ノ   レ|   ヽ_/  レ  \_   (_

2010.06.12(Sat)

なんか、えらい眠いぞ…
どういうこっちゃ。

2010.06.11(Fri)

反応時間解析の理論的基盤の理解は進んでるんだが、それをつかって自分のデータを理解するという作業は進んでいない現状。
どうにかなりませんかね。
なりませんね。

2010.06.10(Thu)

ここ2~3日、ちょっと必要にかられて反応時間解析について調べてるんだけど。
なかなか楽しいね、これ。
ちょっと実際に自分でプログラムでも書いて、試してみたくなる。
# そんな時間ねぇが。
ま、RTの分布による解析なんて、ぼちぼち古典と化しつつある手法ではあるんですが。
そうはいっても、いまだに平均値とか中央値出して検定してるだけの文献も多いのが現状なので。
そういうのではみれない、隠れた情報が導き出せるってのは、やはりいいものです。
しかも方法自体はすこぶる単純だしね。

2010.06.09(Wed)

やべぇ、ついつい自分の解析ではないプログラミングに時間を費やしてしまう。
なんなんだ、このやる気の出なさ加減は。

2010.06.08(Tue)

う~ん、解析が遅々として進まない…
なんか自分でつくった関数群がだいぶごちゃごちゃしてきてて、関数1つ書き足すにも、仕様の一貫性とかで手間取ってしまうのよね。
定期的にメンテはしてきたんだけど、ぼちぼち大リストラ大会をしたほうが良かろうか。
うぅむ、当然のことながら、気が乗らん。

2010.06.07(Mon)

そうそう、2月ぐらいからのろのろと読んでいたメイザーですが、こないだ読み終わりました。
権威ある教科書だけあって、全体としては、かなり勉強になったと思います。
ただ、初心者志向なせいか説明がときどきいい加減だったり、原著6版なのにヒドい誤植があったり、細かい部分は不満もちらほら。
最初のほうの章でのニューロンのはなしも、テキトーすぎてちょっと頭にくるレベル。
まあこれは、あたしが神経屋なせいかもしれんが。
ちなみに、読了といっても12・13章はとばしました。
チンプが他人の振りみて我が振り直すのも、スポーツで思い通りに動けるようになるのも、どーでもいいんで。
あんな章いらないから、オペラント条件づけの理論やら強化子の役割やらについて
「まあなかなか難しいよね、あはは」
みたいにテキトーにごまかしてる説明とか、もうちょっとちゃんとして欲しい。

スーパードリンク

なんか某国が、脳細胞を増やすスーパードリンクを開発したんだって。
脳細胞を増やして知力と記憶力の向上を助け、脳出血・脳血栓・心筋梗塞を予防し、美白作用もあるんだって。
で、そのスーパーな薬効のヒミツは、30種以上の植物から抽出した60種以上の微量元素だとさ。
おいおい、有効成分が元素て。
いくらなんでも、これはひどすぎでしょう。
ギャグでやってんのだろうか。
昭和のアニメで出てくる発明品かと。

2010.06.06(Sun)

Rで時系列データをアニメーションGIFにするの、やっぱりなかなか面白いじゃないか。
前にもちょっと遊びでやってたんだけど。
すこし研究してみよう。

2010.06.05(Sat)

また政府が変わるそうで。
ん?すでに変わったの?
ま、もう勝手にやればという気しかしないんですが。
しかしさあ、
「旧政権の色を廃して云々」
といいながら、3人トリオの生き残りを擁立するってのはどうなの?
心機一転もなければ、クリーンさもねぇよ。
あれで世間の風あたりが緩和できると、本気で思ってるのだろうか。
そして何より、さんざん大口たたいておいて
「無理っした、辞めます(笑)」
ってのは、許しがたいだろ。
それが通るなら、選挙で好き放題いって、とりあえず政権取ったら1人目を生贄にしてマニュフェスト捨て去ればいいってことでしょ?
汚ぇ。

2010.06.04(Fri)

ちょっ、この回のPhD Comicsはwww
最近こんなぼやきを書いたような…
あとこのファイル名の回もすごいと思った。
命名ひとつで、ここまで奥深いストーリーを構成するとは。
時間の遷り変わりとファイル名の変遷が泣ける。
startingover.datて(笑)

2010.06.03(Thu)

Psychotoolboxにおいて、WindowsべすたのAeroが悪さをしていることにやっと気付く。
いやはや、自分は窓はXPしか使ってないんで、盲点であった。

2010.06.02(Wed)

そういえば、昨日書籍部で塚原仲晃先生の『脳の可塑性と記憶』の再版を見かけ、思わず買ってしまいました。
初版が1987年ということで、もう20年以上も前の本ということになるわけですが。
半分くらい読んでみて、噂に聞くとおり、たしかに現代においても通用する示唆に富んだ内容だと思いました。
雑用などでフラッシュアウトされてしまわないうちに、残りも早く読んでしまいたいなぁ。

2010.06.01(Tue)

あれ?
何でか知らんが、今日金曜日だと思い込んでたわ。
休日願望?
でもあたしはどうせ土日も普通に出勤だから、金曜日に特別価値はないと思うんだが。